ポラス

元住宅営業マンがポラス(POLUS)の評判・口コミを徹底解説!価格や間取りはどう?

ミト
ミト
みなさん、こんにちは。マイホームプランナーのミトです。

元住宅営業マンで、現在はフリーの立場から、家づくりのお役立ち情報をお伝えしております。

住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取りや価格、保証や性能などの複数項目からポラスの評判・口コミについてお伝えしていこうと思います。

▼この記事はこんな人にオススメ!▼

  • ポラスのリアルな評判を知りたい
  • ポラスの営業マンが言っていることは本当?と不安な方
  • 他社とポラスの評判を比較したい
  • ポラスに関する一通りの情報を知っておきたい

 

 

ポラスってどんな会社?

山本家奥様
山本家奥様
あのさ、この前、大学時代の友達がポラスっていうハウスメーカーで家を建てたいって話してたんだけど、ポラスってどんな会社か知ってる?
山本家ご主人
山本家ご主人
ポラス?初めて聞く住宅会社だな〜。どんな家を建てるんだろう?

この記事をご覧の方の中には、ポラスの家を建てようか迷っている、あるいは「ポラスってどんな会社何だろう?」と情報収集をされている方々が多いのではないでしょうか。

ポラスは、埼玉県・東京都・千葉県の関東エリアに限定して地域密着の家づくりを行うハウスメーカーでございます。

戸建て住宅の設計・施工・建築はもちろん、資材のプレカットや、建築後のリフォーム・メンテナンス工事、また戸建て以外にもマンションや賃貸アパートなどの大型建築物の施工も実施しており、ポラスは住まいに関する凡ゆる面で総合的なサポートを展開し続ける老舗企業と言うことができるでしょう。

そんなポラスの評判・口コミの内容としては、

「ポラスで家を建てました。最初は土地だけ探してもらう気だったのですが、土地と合わせて建物のプランも提案してもらい、話が前に進みました。ハスカーサという商品でデザインの提案を受けたので、私たち好みの欧風な外観の家を建ててもらうことができました。」

「どのハウスメーカーよりも丁寧に地盤調査をしてもらい、家づくりを任せる安心感が大きかったです。現地調査などの対応も細かく実施してもらうことができ、信頼できるハウスメーカーだと感じます。」

「担当の営業マンの対応が悪く、そこまでいい印象が少ないです。月末までに契約してくださいと月初めに押し売りされ、その圧に引いて話し合いを進めることはしませんでした。」

など、いい口コミ内容もあればネガティブな評判の内容も確認することができますね。

山本家ご主人
山本家ご主人
ミトさん、ハウスメーカー選びの参考に、ポラスのことについて詳しく知りたいです!
ミト
ミト
はい。それでは、まずはポラスの会社概要に関して簡単にご紹介した後に、ポラスの家について評判や口コミも合わせてご紹介して参ります。
山本家奥様
山本家奥様
お願いします!

 

会社概要から考えられるポラスの評判・口コミ

ポラスの会社概要は以下の通りです。

会社名ポラス株式会社
設立2001年2月21日
資本金4,000万円
代表取締役社長中内 晃次郎
従業員数4,489名(グループ連結)
売上高2,968億円(連結会社全体)
本社埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2
扱う住宅の構造木造住宅・鉄骨住宅・RC造住宅
販売エリア埼玉県、東京都、千葉県
住宅販売戸数約600棟(2019年度※新築戸建ての注文住宅)
理念住まい価値創造企業

 

山本家ご主人
山本家ご主人
おお〜!ポラスって、かなり大きな規模のハウスメーカーだったんですね!
山本家奥様
山本家奥様
でも、その割に家の販売エリアは少ないんだね!
ミト
ミト
はい、そうなんです。

ポラスの施工エリアに対する社員人口密度が高い理由

先ほどもご紹介した通り、ポラスは戸建て住宅事業以外にも、リフォーム事業や賃貸アパート・マンション事業、不動産売買事業にプレカット事業など、幅広く住まいサポートを展開するハウスメーカーでございます。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」
ミト
ミト
そして、そのポラスグループに属する企業は、なんと26社も存在しているんですね。
ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」
山本家奥様
山本家奥様
従業員数が4,000人以上いて多いな〜と思っていたけど、グループ会社の数も多かったんだ!

この規模感のハウスメーカーであれば、関東エリアはもちろん、東北地方や関西地方、九州地方なども含めて日本全国を施工・販売エリアにすることが可能でございますが、ポラスの場合は、本社を構える埼玉県、それに加えて東京都と千葉県の1都2県にエリアを限定しております。

その理由としては、

  • 資材のプレカットから仕入れ、その後の設計、施工監理、建築・工事、アフターサービスをポラス内で直営一貫体制で対応するため
  • そのエリアの特性に合わせた住まい提案を徹底して行うため
  • 地域に根付いた持続型経営を長期間に渡り実施するため

など様々です。

管理人個人的にですが、ポラスが施工エリアを限定する最も大きな理由としては、「住まいに関する相談・対応があれば、いつでも迅速に駆け付けられるサポート体制を整えるため」だと考えております。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

このように、ポラスでは主要拠点から60分あればすぐに駆け付けられるようなアフターサポート体制が整えられており、何か問題が起きても迅速に対応してもらう事が可能なのです。

ポラスの評判・口コミの中に、

「主人の転勤がきっかけで関東で暮らす事になった私たちは、右も左も分からない環境で住まいを探すことになりました。最初は中古マンションを検討していたのですが、ポラスの広告チラシを見て展示場に見学に行き、その日の内に土地案内の約束をしていました。このエリアの特性について物凄く情報量が豊富なので、オススメのエリアや逆に選んではいけないエリアなど、たくさんアドバイスをもらい、土地とセットで家を建てる決心ができました。」

というような内容も多く見られる事からも、地域密着型の住まいサポートはポラスの大きな特徴だと感じますし、1都2県にサービス範囲を制限しているにも関わらずこの社員数は、他のハウスメーカーと比較しても人員の密度が圧倒的に高く、手厚いサポートを期待することができますね。

ちなみに、上記の会社概要では、ポラスの設立は2001年となっておりますが、これはあくまでもポラスという名称で事業を開始した時期を刺しており、創業としては1969年にまで遡ります。

その頃は中央住宅社という名前で住まい事業を行っておりましたが、この地域密着の理念は創業当時から今に到るまで変わっておりません。

山本家ご主人
山本家ご主人
すごいですね!

ポラスを支える「5つの商品モデル」

また、ポラスで家づくりを検討する場合に必ず目にするのが、下記の5つの商品モデルです。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

ポラスで家づくりを進めるのであれば、上記の5つの住宅ブランドから、ご希望・ご要望に適した商品を選択する形となります。

簡単に、ポラスの5つの商品タイプの特徴を下記に列挙いたしますので、さらに詳しく知りたい方は、それぞれの評判・口コミ記事を当サイトで掲載しておりますので、そちらを参照していただければと思います。

北辰工務店

ポラスの家の中では、比較的バランス重視の木造住宅。

ローコスト寄りの価格帯で自由設計の家が建てられ、且つポラスの性能面も継承しております。

元住宅営業マンが北辰工務店の評判・口コミを徹底解説!価格や間取りはどう? 住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取...

ポウハウス

性能とデザインの評判が共に高く、ポラスの5つの商品モデルの良い所を集めたような住宅です。

しかし、価格帯に関しては決して安くはなく、ローコスト志望の方には不向きです。

モクハウス

ポラスの家の中では最も価格を抑えた家づくりが可能な商品。

ローコストな面に関して評判が高いですが、反面デザインを大幅に制限する必要がございます。

元住宅営業マンがモクハウスの評判・口コミを徹底解説!価格や間取りはどう? 住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取...

ハスカーサ

ポラスの商品の中で唯一の2×4・2×6の木造住宅です。

パネル工法を生かした省エネ住宅と、欧風・南欧風のデザインが魅力的な商品。

元住宅営業マンがハスカーサ(グローバルホーム)の評判・口コミを徹底解説!価格や間取りはどう? 住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取...

ポラスグランテック

ポラスの他の商品とは異彩を放つ重量鉄骨造住宅です。

本来ポラスグランテックの専門領域は賃貸アパートやマンションの建築でしたが、2018年12月に戸建住宅「AffecT GRAN」を販売開始しました。

元住宅営業マンがポラスグランテックの評判・口コミを徹底解説!価格や間取りはどう? 住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取...
山本家ご主人
山本家ご主人
ポラスって5つも商品ブランドがあるんだな〜!どれにしようか迷っちゃうな。
山本家奥様
山本家奥様
どの商品もそれぞれ特徴があって魅力的ね!

ポラスと比較検討されやすいハウスメーカー

私が住宅営業マンとして働いていた経験の中で、ポラスと競合した経験も何度かございます。
その際にお客様が合わせて見ていたハウスメーカーや、当サイトに寄せられた評判・口コミから分析した「ポラスと比較検討されやすい」ハウスメーカーは以下の通りです。
▼オープンハウスと比較検討されやすいハウスメーカー▼

一条工務店
レオハウス
アイダ設計
ミサワホーム
タマホーム
etc…

こう見てみると、木造住宅を扱うハウスメーカーで、且つそこまで価格が高くない住宅会社と比較検討されるケースが多いことが分かります。

ポラスが気になってる方で、未だ上記のハウスメーカーを見学されていないという方がおりましたら、一度話を聞きに行ってもいいかもしれませんね。

 

▼PC・スマホで一括請求▼


ポラスを含む複数のハウスメーカーから間取り・見積もりを直接自宅へ無料請求できます!

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

※まずは無料請求の手順資料サンプルを確認したい方はこちらの記事でご紹介しております。

 

ポラスの総合評価と項目ごとの評判・口コミ

この章では、初めにポラスの総合評価をご紹介し、その後で各項目ごとの内容に沿って評判・口コミを見ていきたいと思います。

総合評価は、ポラスの特徴を「①.会社の規模感」「②.住宅性能」「③.デザイン」「④.価格」「⑤.保証・アフターサポート」「⑥.住宅営業マンの対応力」の6項目に分類し、多角的にまとめたデータになります。

ポラスの総合評価

▼ポラスの特徴▼

地域密着型の住まいサポートを50年以上行なってきた大手住宅メーカー。戸建て住宅に関しては5つの商品タイプの中から好みに合わせて住宅モデルを選択できる利点があり、「ウッド・イノベーターNEXT」や「長期アフターサポート」など、そのブランドを選択してもポラスの強みを生かしたマイホーム計画が可能です。

会社規模/信頼度
住宅性能
デザイン
価格(坪単価)
保証/アフターサービス
営業マンの対応力

※「マイホームプランナー宛にいただいた評判・口コミ情報」「管理人ミトが住宅営業として働いていた時に身をもって体感した事実的情報」「管理人ミトが対応したお客様・ご契約者さまの感想・口コミ」「住宅産業新聞のデータ」「オリコン顧客満足度調査のデータ」等を総合的に加味した上で独自に作成した参考データとなります。

それでは、総合評価の各項目の内容に沿って、ポラスの評判・口コミを解説してまいります。

会社の規模感・信頼度

まずは、ポラスの会社規模や契約する際の安心感・信頼感について見ていきましょう。

先ほど会社概要でもご紹介した通り、ポラスは、

  • 従業員数4,000人越えの規模
  • 売上高は3,000億円に達する勢い
  • 住まいに関わる事業を半世紀に渡り行ってきた実績あり

などの側面を見る限り、大手ハウスメーカーや大規模なビルダー会社と肩を並べる規模感の住宅会社と考えられます。

また、管理人個人的には、

  • 販売している住宅モデルが木造、鉄骨、RC造と幅広い
  • 戸建の建築だけではなく、住まいに関する事業を多角的に展開している
  • 地域密着型の経営スタイルで、そのエリアでは長年No,1の実績を誇っている

などの観点から、幅広い世代や多種多様なニーズを持つお客様に対する住まいサポートが可能なハウスメーカーだと感じておりますので、早々に倒産したり経営不振に陥ることはまず起こりえないと言えるでしょう。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

ポラスの評判の中にも、

「実家がポラスで、両親が共にポラスを勧めてきたので見学に行きましたが、このエリアで家を建てるなら抜群に信頼感がある会社だなー、と感じたことを覚えてます。特に家を建てる前の土地探しから引っ越しまでの借り家の提案、また、後々のリフォームに関してまで、全てポラスに相談できる事が魅力的でした。」

というようなポジティブな口コミの内容も見られるため、ポラスに家づくりを任せる際に、一定の安心感が得られるかと思います。

ただし、戸建販売棟数は毎年減少傾向にある等のネガティブな側面も存在しているので、契約前に他社と比較検討をすることを怠らず、フラットな目線でポラスの評価をされることをおすすめします。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

 

ポラスの住宅性能の評価

次に、ポラスの耐震性や断熱性などの性能面に関して見ていきましょう。

先ず、代表的な評判の内容をお伝えしておきますと、

「木造住宅に対する耐震性の不安が大きく、阪神・淡路大震災を経験していることもあって鉄骨住宅メーカーを中心に回っていました。ただ、鉄骨住宅には住み心地や断熱性の面にデメリットがあることを痛感し、木造住宅で耐震性が高いメーカーがあればな〜と悩んでいた所、友人からポラスを紹介されました。ポラスでは事前に耐久性の懸念箇所が分かったり、構造計算を行い性能評価のランクを証明してもらえたりと、かなり万全な耐震対策をされているので、契約しました。」

「ポラスの家を建てて2年半が経ちましたが、特に不具合も起こらず問題なく過ごせております。外部の業者がキャンペーンで家の点検をやっていたので一度見てもらったことがありますが、作りがしっかりしていて安心できると言ってもらえました。良い家を建ててもらったと実感しています。」

「デザインの良さに加え、家の性能も捨てていないのがポラスです。価格以上にしっかりした建物を建ててもらうことができたと思いました。冬場は少し寒い気もしますが、光熱費自体はアパート時代からそこまで大きく変わっていないので、断熱・気密も問題ないです。」

といったように、ポジティブな口コミの内容が多く確認できました。

山本家ご主人
山本家ご主人
特に耐震性や耐久性について評判が良い気がしますね!
ミト
ミト
そうですね。ポラスの家は「木造住宅だから耐震性が劣っている」と感じさせないくらいに独自の対策を行っておりますので、その満足度が口コミに表れていると感じますね。

先ほどもご紹介しましたが、ポラスでは5つの住宅ブランドが用意されており、それぞれで異なる住宅構造を採用しておりますので、先ずは商品タイプごとの構造をご紹介しておきます。

ポラスの家の住宅構造

ポラスで建てられる家の住宅構造は、下記の通りです、

北辰工務店木造軸組工法(自由設計)
ポウハウス木造軸組工法(自由設計)
モクハウス木造軸組工法(規格型住宅)
ハスカーサ2×4、2×6工法
ポラスグランテック重量鉄骨造、 RC造住宅

 

山本家奥様
山本家奥様
すごいですね!木造住宅から鉄骨住宅、それにRC造ってことはコンクリートの家まで建てることができるんですね!
山本家ご主人
山本家ご主人
木造住宅の中でも、木造軸組工法と2×4・2×6工法それぞれの商品タイプが用意されてるのも凄いよ!
ポラスの木造軸組工法の家

北辰工務店、ポウハウス、モクハウスで採用されている住宅構造が、木造軸組工法でございます。

北辰工務店HP参照「http://www.polus-hokushin.jp」

いわゆる「在来工法」と呼ばれる木質系住宅で、

  • 間取り・外観の自由度が高い設計が可能
  • 建築後の可変性が高く、リフォームの事を考えたプランニングが可能

など、特に間取りや外観などのデザイン面に定評のある住宅構造と言えます。

なので、北辰工務店やポウハウスでは特に、デザインに関する評判が高い結果となっております。

ポラスの2×4、2×6工法

ハスカーサで採用されているのが、ポラスで唯一の2×4、2×6工法でございます。

ハスカーサHP参照「http://www.hascasa.com/」

木造軸組工法のように柱や梁などの線材で住宅を支える考えではなく、パネル面材で家を支える「木造枠組壁工法」ですね。

大きな特徴としては、

  • 面で家を支えるので、耐震性・耐久性の性能値を向上させることが可能
  • 断熱性・気密性に優れており、省エネ住宅を建築可能

など、特に性能面に定評がある住宅工法と言えます。

故に、ハスカーサでは「省エネ住宅」を商品のコンセプトに置いており、ポラスの中でも快適性に必要な性能を備えた家と考えることができますね。

ちなみに、木造住宅の構造については、下記の記事にて詳細にまとめておりますので、お時間があればぜひご覧ください。

木質系の戸建て住宅に関して、住宅構造の種類とメリット・デメリットをそれぞれご紹介しております。

【新築検討者必見】元住宅営業マンが伝えたい「木造の住宅のメリット」

ポラスの鉄骨・RC造の家

ポラスの家は木造住宅と考えられがちですが、ポラスグランテックAffecT GRANであれば、鉄骨造住宅を建築可能です。

ポラスグランテックHP参照「https://www.polusgrandtec.jp/」

主に重量鉄骨の住宅を建築しており、3階建てや4階建ての住宅にも対応することが可能でございます。

主なメリットは、ずばり圧倒的な「耐震性・耐久性」ですが、その他にも

  • 構造材の強度を生かした大開放・大開口なデザインが実現可能
  • オーバーハングやスカイバルコニーなど、木造住宅では施工が困難なデザインにも対応可能

など、デザイン面に関するメリットも存在しております。

鉄骨住宅の構造につきましても、下記の記事で詳しく解説しておりますので、お時間があればぜひご覧くださいませ。

鉄骨住宅の構造やメリット・デメリットに関して、木造住宅の特徴と比較しながらご覧くださいませ。

【新築検討者必見】元住宅営業マンが伝えたい「鉄骨の住宅」

ポラスの耐震性能

先ほどもお伝えした通り、ポラスの家には独自の耐震対策が施されておりますので、主な内容をご紹介いたします。

ポラス独自の耐震システム「ウッド・イノベーターNEXT」

ポラスでは、家を建てる前に耐震性能を確認することが可能でございます。

それを可能にしているのが、ウッド・イノベーターNEXTという独自の3Dシステムでございます。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

ポラスから提案を受けた図面をPC上で3D投影し、構造的に軟弱性を感じられる箇所が赤色でアラートされる仕組みとなっております。

山本家奥様
山本家奥様
すごいですね!自分たちが建てるプランの耐震性が事前に分かるのは、家を建てる時の大きな安心感に繋がる気がします!
ミト
ミト
そう感じている方々は数多くおりますので、ウッド・イノベーターNEXTは、ポラスの性能面を支える独自の強みと言えそうですね。

ウッド・イノベーターNEXTに関する評判・口コミは総じて良い内容が多かったですし、私が住宅営業マンとして働いていたころにもポラスのような耐震システムを使用して、家を建てる前に耐震性を診断してもらえるハウスメーカーには出会った事がないので、耐震性にこだわりがある方は一度ポラスに相談してみてもいいかもしれません。

全邸に構造計算を実施

また、ポラスの家では全邸に対して構造計算を実施しております。

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

構造計算を行う事で、マイホームが地震や台風などの影響でどのように影響を受けるのか、またどの程度まで耐えられるのかを多角的に数値で算出し、科学的に耐震性を保証する事が可能です。

しかし、デメリットとして、構造計算を実施する際に数十万円程の費用が発生するため、ローコスト住宅メーカーでは実施していなかったり、大手のメーカーでもオプション扱いとしているケースが多いのが現状です。

どんな中、ポラスでは建築する全ての家に対して構造計算を実施しており、耐震性を担保した上で工事を行うので、その点におきましても耐震性に関する信頼感を寄せる事ができると感じます。

日本屈指のプレカット技術で施工品質を担保

ポラスのグループ会社に「ポラテック」という会社がありますが、ポラテックでは、

  • 北辰工務店
  • ポウハウス
  • モクハウス

の設計、施工・建築業務を担当しております。

一方、上記のような戸建住宅の建築事業とは別に、ポラテックのもう一つの大きな事業としてプレカット事業がございます。

ポウハウスHP参照「http://www.pohaus.com/about/」

実は、ポラテックのプレカット事業は日本屈指の規模感を誇っており、プレカットの実績は日本一でございます。

ポラテックHP参照「http://www.polus-tec.jp/precut.html」

プレカット工場で、住宅を建てる前の段階から質の高いプレカットを行うことにより、

  • 建築現場でも精度の高い施工が容易に可能となる
  • 現場での施工が少なく済むため、短い工期で建築可能
  • 大工さんの腕によって家の仕上がりに影響が出る可能性が少ない

などのメリットを得る事ができるのですね。

ポラスの家の品質に関する評判・口コミは、このプレカットから始まっていると言っても過言ではございません。

断熱性能はそこまで良くない?

耐震性に比べて、断熱性に関してはそこまでこだわりが感じられないというのが、評判・口コミを見る限り私の正直な感想です。

ポラスの断熱に対する考えとしては、「必要以上にエアコンや換気システムに頼らず、自然な空気の循環によって室内の快適性を保つ」事に重きを置いております。

住まいにはアクティブエコとパッシブエコの考えがございますが、ポラスは完全にパッシブエコな住まいづくりを行っておりますね。

なので、そこまで気密性を高めた家を立てる必要もないですし、性能の高い換気システムを導入することもないということです。

ただ、パッシブエコを謳うだけあって、建築エリアにおける通風設計はしっかりと行われておりますね。

ポウハウスHP参照「http://www.pohaus.com/about/」

 

ポラスの間取り・外観のデザインに関する評判

次に、ポラスの間取りや外観などのデザイン面に関してご紹介して参ります。

ポラスのデザインに関する評判としては、

「マンションで暮らしていたのですが、子供の成長に合わせて戸建ての購入を検討し、ポラスに出会いました。ポラスのプランニングの自由度には感動を覚えました。もちろん、他社も含めて検討していたのですが、他社は営業マンだけでプラン提案をしていましたが、ポラスは設計士や各種担当者が出向いてくれ、信頼感も大きかったです。」

「練馬にあるポラスのモデルハウスに行きました。実寸大の広さの空間にこだわりがたくさん詰まっており、他のハウスメーカーでは感じることのできないリアルな想像ができ、とても参考になりました。結局金額面で折り合いがつかず他所で建てましたが、お洒落さではダントツでポラスが良かったです。」

「ポラスで提案された間取りに一目惚れして、契約しました。室内の導線だけではなく、外構周りや駐車スペースと室内のつながりまで考えたトータル提案をいただき、デザイン性は抜群に高いと感じます。」

など、ポジティブな内容の口コミがとても多かったですね。

特に、管理人個人的にも、

  • 欧風・南欧風の外観が得意
  • シンプルモダン×和風住宅も得意
  • 総タイル張りの重厚感溢れるデザインも実現可能

といったように、ポラスの家のデザイン幅が非常に広いという点に加え、

  • キッチン⇆洗面⇆勝手口等の家事動線の工夫が容易にできる
  • 駐車計画や外構との繋がりを意識した間取りを作成可能
  • 木造軸組工法により、自由なプランニングが可能

など、間取りの自由度が非常に高い点が、他社と比べた際のデザイン面に関する優位点だと感じています。

山本家ご主人
山本家ご主人
ポラスの家は、外観も間取りも自由に作ることができるんですね。
ミト
ミト
その通りですね。
山本家奥様
山本家奥様
実際にポラスがどんなデザインの家を建てているのか、見てみたくなっちゃったな〜!

ポラスが自社内でバリエーション豊富なデザイン住宅を建てることができるのは、5つの商品モデルそれぞれに異なるデザインのコンセプトが割り当てられているからです。

参考までに、ポラスの商品モデルごとにデザインの特徴をご紹介させていただきます。

北辰工務店

北辰工務店HP参照「http://www.polus-hokushin.jp」

北辰工務店のデザインは和モダンな雰囲気の家が多く見られます。

「粋な家」と「心」の2タイプの商品が用意されており、ある程度自由にプランニングを行うことが可能です。

ポウハウス

ポウハウスHP参照「http://www.pohaus.com/about/」

打ち合わせの段階でデザイナーや各種担当者が同席の上、住まいに関する希望のヒアリングからプラン提案まで実施してもらうことが可能です。

言わずもがなポウハウスのデザインに関する評判・口コミの内容は良いものが多く、2003年以降17年連続でグッドデザイン賞を受賞している実績もございます。

ポウハウスの中にも以下の4種類の商品タイプが存在しておりますので、特徴に合わせてマイホーム計画を行うことが可能です。

  1. 和美庵
  2. ARZILL
  3. FRONTIAN
  4. OCULUS

モクハウス

モクハウスHP参照「https://www.mok-house.com/」

モクハウスはポラスの住宅モデルの中では最も低価格な商品ですが、反面、デザインに関してはそこまで評判・口コミの内容が良くないのが正直なところです。

坪単価を下げるため、間取りや外観のバリエーションを制限したセレクトタイプの規格型住宅を採用しており、そこまでデザインにこだわりのない方であれば、満足のいくデザインを手に入れられるでしょう。

ハスカーサ

ハスカーサHP参照「http://www.hascasa.com/」

欧風・南欧風の外観デザインが特徴的な住宅ブランドです。

そのため、ハスカーサは外観に関する評判が良いのですが、合わせて間取りの自由度も高いので、ライフスタイルに合わせたプランニングが可能と言えるでしょう。

ハスカーサの中にも、以下の4種類の商品タイプが用意されております。

  1. Leche
  2. Fino
  3. Graxyz
  4. FORME

ポラスグランテック

ポラスグランテックHP参照「https://www.polusgrandtec.jp/」

ポラスの中では最も価格帯の高い商品なだけあり、重厚感・高級感がとても高いです。

商品タイプは2018年12月に販売開始された「AffecT GRAN」の一つのみですが、外壁は総タイル張りであったり、鉄骨造住宅の強さを生かした大開口・大開放空間の演出など、他の住宅ブランドでは実現できないデザインで家づくりができます。

【必読】理想のマイホームを実現させるための家づくりの手順 当サイト「マイホームプランナー」では、失敗しない家づくりのノウハウを常時発信しております。 ご縁があって当サイトに来ていた...

価格(坪単価)/お買い求めやすさ

次に、ポラスの価格・坪単価の評判・口コミについてお伝えします。

「ポラスで家を建てました。木造でも地震の対策が万全に取られている点など、特に性能を気に入りました。でも正直値段は高かったです。オプション工事費用などを含めると、結局大手メーカーと変わらない価格になりました。」

「いろいろとハウスメーカーを見て回りましたが、最終的にポラスを選びました。別の木造メーカーのデザインが気に入っていたのでそのメーカーで契約する寸前にポラスの営業さんが最安値のプランを提案してくれて、返済費用などの点で魅力的に感じたので、逆転でポラスを選びました。」

「ポラスは浦和レッズのスポンサー企業だから、スポンサー料金で1世帯につき数百万円の費用が掛かっていると言う噂を聞きました。確かにもう少し価格が安くても良いのになーと思いましたね。」

など、ポラスの家の金額に関しては、良い口コミもあればネガティブな評判内容も確認する事ができました。

管理人個人的に、ポラスの価格に関する評判・口コミの内容にばらつきが見られるのは、ポラスが商品ブランドごとに坪単価を設定しているからだと考えております。

山本家奥様
山本家奥様
確かに、ポラスには5つの商品が用意されたいるけど、木造の軸組工法だったり2×4だったり、もっと言えば鉄骨だったりRC造だったりするから、他社みたいに同じ価格帯で販売できるわけないもんね。
ミト
ミト
はい、その通りでございます。

私が住宅営業マンとして働いていた頃にも、自社で木造の家・鉄骨の家どちらも建てている会社に多く出会いましたが、やはり、それらの会社でも商品タイプごとに坪単価が大きく異なっていました。

参考までに、ポラスの5つの商品モデル別に、それぞれの坪単価と価格帯を下記に列挙しますので、住まいづくりの予算と照らし合わせて比較して見てください。

ミト
ミト
価格帯の低い順にご紹介いたします。

モクハウス

「最多価格帯:坪単価30万円〜45万円」

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

北辰工務店

「最多価格帯:坪単価40万円〜45万円」

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

ポウハウス

「最多価格帯:坪単価45万円〜60万円」

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

ハスカーサ

「最多価格帯:坪単価50万円〜65万円」

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

グランテック

「最多価格帯:坪単価75万円〜100万円」

ポラスHP参照「http://www.polus.co.jp/」

 

なので、私のおすすめとしては、

「家づくりの優先順位として、ローコストな家づくりが第一優先だ。」」

という方は、モクハウスや北辰工務店を、

「少し価格を上げてでも、住宅性能やデザイン、アフターサポートの手厚さを重視したい。」

という方は、ポウハウスやハスカーサを、

「木造住宅ではなく鉄骨やRC造の住宅をポラスで建てたい。」

という方は、ポラスグランテックで見積作成を依頼することをおすすめします。

山本家奥様
山本家奥様
なるほど!それがいいかも!
ミト
ミト
もっと言えば、それぞれの商品に対して見積もりを取って比較したり、さらには他社とポラスの家の見積もりを比較して、どこが余計な費用か、他社とポラスの坪単価の差はどれくらいあるのか、等を把握してから契約する事をおすすめします。
家づくりで失敗しないために、間取りと見積もりを無料で手に入れよう!このページは、当サイトの記事の中でも特に「知っておいてよかった!」とたくさんの方々に好評いただいておりますので、みなさまのご家族様やご友...

保証とアフターサポートの評判

次に、ポラスの保証とアフターサポートの内容に関してご紹介いたします。

先ほどの価格面に関する評判・口コミと同様に、保証やアフターサポート等の引き渡し後のフォロー体制につきましても、ポジティブな評判もあればネガティブな口コミの内容も確認できました。

理由も同じく、各住宅ブランドごとに異なる保証とアフターサポートが設定されているからですね。

なので、先ほどの様に、各住宅ブランドごとの保証・アフターサポートの内容を比較用に列挙します。

ポウハウス

保証:引き渡し後10年目までが標準保証
※引き渡し後10年目に有料メンテナンス工事を実施することで、引き渡し後20年目まで延長保証が可能。

アフターサポート:引き渡し後30年目まで無料点検を実施
※引き渡し後30年目以降は60年目まで有料点検を実施可能

北辰工務店

保証:引き渡し後10年目までが標準保証
※引き渡し後10年目に有料メンテナンス工事を実施することで、引き渡し後20年目まで延長保証が可能。

アフターサポート:引き渡し後10年目まで無料点検を実施
※引き渡し後10年目に有料メンテナンス工事を実施することで、引き渡し後20年目まで無料点検実施期間を延長可能。

モクハウス

保証:引き渡し後10年目まで(瑕疵担保責任保険)

アフターサポート:何かあったらサポートセンターに電話して駆け付けてもらえる対応のみ

ハスカーサ

保証:引き渡し後10年目までが標準保証
※引き渡し後10年目以降は、有料メンテナンス工事を実施することで、10年ごとに延長保証が可能。

アフターサポート:引き渡し後30年目まで無料点検を実施
※引き渡し後30年目以降は60年目まで有料点検を実施可能

ポラスグランテック

保証:引き渡し後10年目までが標準保証
※引き渡し後10年目に有料メンテナンス工事を実施することで、引き渡し後20年目まで延長保証が可能。

アフターサポート:何かあったらサポートセンターに電話して駆け付けてもらえる対応のみ

ミト
ミト
管理人個人的には、家づくりにおける引き渡し後のサポート内容は、家づくりを成功させる上で欠かす事のできない重要な要素と考えておりますので、妥協せずに検討していただく事をおすすめいたします。

マイホーム購入に際してアフターサポートが何故重要なのか、その理由は下記の記事で詳しくご紹介しております。

ハウスメーカーのアフターサービスは超重要!その本当の理由とは…?

住宅営業マンの対応力とその口コミ

次に、ポラスの営業マンに関する評判・口コミの内容を見ていきましょう。

「ポラスで家を建てました。決め手になったのは営業さんの人柄の良さです。他のメーカーの営業さんよりも信頼感が大きかったです。家を建てたらそこまで会うこともないと思っていましたが、引き渡しを終えても関係が続いており、逆に驚いております。」

「私たち家族は家づくりの前にまずは土地から探していたのですが、ポラスの営業マンからしつこく建売を勧められました。土地と建物をセットで売れるから?だと思います。私たちは自由設計にこだわっていたので、お断りました。」

「ポラスの営業は対応するが非常に遅いです。打ち合わせをした内容と違う建具を付けられたので、間違っているから直して欲しいと伝えても、回答が来たのが1週間後でした。しかも渋々対応された感じなので、いい気がしませんでした。」

このように、ポラスの営業に関してはややネガティブな口コミ内容が目立っていた印象ですね。

ただし、管理人個人的には、営業マンと言えどお客様と同じく一人の人間なので、相性もあればその日の調子も影響してくると思っています。

すなわち、営業マンの評判や口コミだけは、直接展示場に出向いて確認するのが確かということです。

どのように信頼できる営業マンかどうかを見分ければ良いのかについては、下記の記事で詳細に解説しておりますので、記事の内容も参考にしつつ、マイホームを任せられる営業マンを探すようにしましょう。

元住宅営業マンの管理人の経験談も交えながら、家づくりを行う上で信頼して良い営業マン・疑うべき営業マンの見分け方を解説しております。

元住宅営業マンが伝授!本当に「信頼できる住宅営業マン」を見極める方法

 

当サイトに寄せられたポラスの評判・口コミのご紹介

ポラスの評判、口コミをいくつか掲載させていただきます。

29歳 女性
29歳 女性
色々とハウスメーカーを見て回りましたが、担当者との相性や価格の面などの問題でなかなか希望通りの会社に出会う事ができず、半ば諦めムードが漂っている時に、ポラスを見学しました。もともとポラスの名前は知っていたのですが、話を聞くうちにいい意味で新しい発見が多く、担当の営業さんも好印象でした。設計さんもアイデア豊富で、工事監督さんはぶっきらぼうですが仕事熱心で、とにかく人が良い会社だと思います。
36歳 男性
36歳 男性
二世帯住宅の建築を検討しており、実家の売却と土地購入も合わせてポラスに相談しました。ポラスは不動産に関する実績が豊富だと聞いたからです。評判通り、新居の打ち合わせはもちろん、引き渡し後の不動産売却手続きの手配まで全て対応してもらうことができ、こちらとしては特に困ることなくマイホームを購入することができ、満足しています。
34歳 女性
34歳 女性
ポラスで家を建てました。土地も合わせて購入しました。デザインや価格に関しては概ね満足しております。ただ、私たちが家を建てた後、隣の土地が大幅に安く値引きされており、ちょっと損した気分になりました。また、工事中の現場の方々の品がなく、建築現場を両親に見せるのが恥ずかしかったです。

 

住宅営業マン時代の経験より、管理人が伝える「ポラスの評判・口コミ」

この記事の前半でもお伝えしましたが、私が住宅営業マンとしてハウスメーカーで勤務していた頃、ポラスを検討されているお客様の接客をした経験が何度かございます。

その時に出会ったお客様から仕入れた情報や、実際に管理人が感じるポラスの印象について、当該メーカーの評判・口コミという形でお伝えいたします。

ミト
ミト
私が住宅営業マンとして働いている頃、ポラスのように自社内でバリエーション豊富な商品ラインナップを揃えている会社にはあまり出会ったことが無く、且つウッド・イノベーターNEXTなどの性能面に関する独自のシステムを採用している点も踏まえ、デザインと性能のどちらの側面も損ねることなくマイホームが建てられる点が魅力的な会社だと感じていました。ポラスを気に入ったお客様を契約することは難しかったですね。
ミト
ミト
地域密着型の経営スタイルなので、営業マンやスタッフの対応が横柄なことは考えにくいのですが、やはり一定数接客サービスの質が低い営業マンもいるようですね。契約を執拗に迫られたお客様や契約後に態度が一変したと残念そうに話すお客様に出会ったことがあります。どこのハウスメーカーでも同様のことが言えますが…。

 

ポラスで家を建てるのに向いているのはこんな人

当サイトに寄せられたポラスの評判・口コミから考えられる「ポラスで家を建てるのに向いている人」はこのような方々でございます。

▼評判・口コミから考えられる、ポラスでの建築が向いている方▼

  • 埼玉県、東京都、千葉県のエリア内で家づくりを検討されている方、及び土地を所有されている方
  • 自由設計の家でマイホームを建築されたい方
  • 欧風・南欧風など、一般的なハウスメーカーでは依頼しづらいデザインの家に住みたい方
  • 地域に精通しており、建築後も手厚いアフターサポートが受けられる会社で契約したい方

以上の内容に当てはまる方は、ポラスに間取りや見積もりの作成依頼をしてみるのもいいかもしれません。

 

最後に…ポラスと他社を比べてみることの重要性

いかがでしたでしょうか?

この記事ではポラスの評判・口コミをご紹介して参りましたが、ポラスでマイホーム計画を進める・進めないに限らず、他のハウスメーカーと比較をすることは、早い段階で必ず行って下さい。

ミト
ミト
より効率的にハウスメーカー選びを行うために、無料で複数の建築会社から間取り・見積もりを自宅へ一括請求しておくのがおすすめです。

 

住宅営業マンに一切会わずに、複数社の間取りと見積もりを比較・検討することができます。

自宅から、スマホでもPCでも5分ほどで入力が完了し、600社を超えるハウスメーカーから一括で無料請求ができますので、ぜひ使ってみてください。

 

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

 

※「資料請求、どうしようかな…」と迷っている方は、先に資料請求の手順・郵送方法を確認してみましょう。