タマホーム

タマホームの評判・口コミ〜圧倒的に低い坪単価の6つの理由も徹底解明!

ミト
ミト
みなさん、こんにちは。マイホームプランナーのミトです。

元住宅営業マンで、現在はフリーの立場から、家づくりのお役立ち情報をお伝えしております。

住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取りや価格、保証や性能などの複数項目からタマホームの評判・口コミについてお伝えしていこうと思います。

▼この記事はこんな人にオススメ!▼

  • タマホームのリアルな評判を知りたい
  • タマホームの営業マンが言っていることは本当?と不安な方
  • 他社とタマホームの評判を比較したい
  • タマホームに関する一通りの情報を知っておきたい

 

 

タマホームの気になる評判

「最近友人周りでタマホームの家を建てる人が多いんだけど、評判いいの?」

「口コミで、金額が安い!って情報を見たんだけど、どのくらいの坪単価なんだろう?」

マイホーム計画を考えられている方々の中には、タマホームで家を建てようか検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

後にもご紹介させていただきますが、タマホームは主に「ローコスト住宅」を手がけておりながら、販売数は大手ハウスメーカー企業と肩を並べるまで伸ばしている会社なんですね。

また、「マイホーム計画の予算」や「住宅購入費用」に関しては、家づくりを考えられるほとんどの方が抱く悩みなだけに、上記のような「価格の低さ」に関する評判や口コミが多くなることは当然ですね。

なので今回は、タマホームの「坪単価や低価格な理由」などの情報も含め、会社概要・ハウスメーカーの特徴当サイトに寄せられた口コミや、管理人の住宅営業時代の体験談を踏まえながら、タマホームの評判や口コミを信憑性高くご紹介できればと考えております。

山本家奥様
山本家奥様
ミトさん、タマホームで家を建てた会社の同僚がいるんだけど、タマホームについて私も気になっちゃって…タマホームってどんな会社なんですか?
ミト
ミト
はい。それではまず、タマホームの会社概要を「評判や口コミの情報」を絡めながら見て行きたいと思います。

「会社概要」から考察するタマホームの評判

それでは、タマホームの会社概要をご紹介させていただきます。

まず、タマホームの会社概要は以下の通りです。

会社名タマホーム株式会社
設立平成10年6月3日
資本金43億1,014万円(平成29年10月現在)
代表取締役社長玉木 康裕 玉木 伸也
従業員数2,960名(2017年10月1日現在)
売上高1,500億円(2017年3月期)
本社〒108-0074 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル
扱う住宅構造木造住宅
販売エリア全国(沖縄県を除く)
住宅販売戸数約7,500戸
理念品質も、価格も、叶う家

 

以上がタマホームの「会社概要」になります。

山本家奥様
山本家奥様
へ〜!タマホームってCMの「ハッピーライフ♪ハッピーホーム♪タマホ〜ムッ♪」のイメージが強くて、他のCMをやっているハウスメーカーみたいに、もっと昔から住宅事業をやってきたハウスメーカーだと思ってたな!
ミト
ミト
木村拓哉さんや、昔であればみのもんたさんが登場していたCMですね。ただ、実はタマホームは平成10年の設立なんですね。

タマホームの設立と評判・口コミの関連性

タマホームは、1998年に設立され、今の住宅事業展開を行い始めました。

タマホームの社名の由来は、創業者である「玉木康裕」さんの名前に由来しております。

創業のきっかけとなったのは、

  • ユニクロなどの「ローコスト・高品質」の布メーカーの台頭
  • ファミレスやローコストレストランなど、「安くて美味しい」飲食メーカーの普及

を感じた玉木社長が

「衣・食・住の「住」の部分でも、ローコストかつ高品質なハウスメーカーを作ろう」

と決断したことです。

なので、会社の理念にもあるような、「品質も、価格も、叶う家。」の方針のもと、極力金額を落としながら、最低限の住宅性能を保証した住宅販売スタイルが誕生したのですね。

「タマホームは安いと言うが、国の基準値は満たしていて、品質も悪くないと思う。」

「他のハウスメーカーと比較すれば性能は劣るが、その代わりに価格は圧倒的に安い」

と言うような評判・口コミが多くなるのは、タマホームの住宅販売の方針そのものなのですね。

なので、

  • タマホームは、価格帯をできるだけ下げたマイホーム計画を考えられる
  • タマホームは、そこらの工務店で建築するよりも安心感はある

などの利点に強く賛同できる方々にとっては、タマホームは魅力的な会社であることが考えられます。

山本家奥様
山本家奥様
金額に関してシビアに考えている方々もたくさんいらっしゃいますもんね…!(私もだが…)
ミト
ミト
そうですね。だからこそ、タマホームは販売数を大手ハウスメーカーと肩を並べるまで伸ばすことができたのだと思います。

全国販売展開を行なっているが…

タマホームは全国販売展開を実現させております。

私自身住宅営業マン時代に、タマホームと何度か競合比較検討をされた経験がありますが、その経験の中でも総合展示場内でタマホームの展示場を見かけたことはなかったですね。

これは、

  • タマホームは「単独展示場として全国各地に出店している割合」が非常に高い

と言う事実に由来しております。

そのことからも、

「タマホームを見に行きたいけど、総合展示場にないからついでに寄ることができないな…」

という口コミを見かけることもできましたね。

山本家奥様
山本家奥様
総合展示場へ出店してもいいと思うけどな〜…なんで単独展示場が多いんだろう…
ミト
ミト
実は、総合展示場に出店するだけでも、年間数百万円単位の出店料を取られてしまうのです。
山本家奥様
山本家奥様
そうなんですか?
ミト
ミト
はい。それを全国各地で行うとなると、とてつもない経費がかかってしまうことになります。タマホームはCMなどの広告宣伝も行なっているため、その上ローコスト住宅を販売していれば、経営が成り立ちませんよね。

「品質も、価格も、叶う家」と言う理念を優先するためには、総合展示場への出店を控え、自社の敷地内に展示場を建てることの方が望ましいのですね。

なので、タマホームのモデルハウスを見に行かれたい方は、おそらく個別で「タマホームの展示場」へ足を運ぶ他ないかと思われます。

(または、資料請求によるパンフレットの取り寄せですね。)

タマホームと比較検討されやすいハウスメーカー

私が住宅営業の仕事をしていた時、タマホームを検討されているお客様とも多々お出会いさせていただきました。

その時のお客様の情報や、当サイトに寄せられた口コミから考えられる「タマホームと合わせて見学したい」と考えられる建築会社をご紹介させていただきます。

●タマホームと比較検討されやすいハウスメーカー●

・一条工務店
・アイ工務店
・アイダホーム
・アイフルホーム
・地元の工務店
・etc…

山本家奥様
山本家奥様
こう見てみると、タマホームは工務店と比較されることが多いのかな?
ミト
ミト
そのようですね!

地元の工務店とタマホームを比較されている方の特徴としては、住宅にかかる「金額」「見積もり」を重要視して比べたい思いがある方だと予想されます。

一方「一条工務店」「アイ工務店」に関しては、大手ハウスメーカーの出店する総合住宅展示場へ入り込んでいる「ローコスト住宅メーカー」です。

「ハウスメーカーで木造の家を建てたいが、積水ハウスや住友林業などの大手ハウスメーカーは金額的に合わない」

「金額を抑えながらも一定の品質は担保できるハウスメーカーで家を建てたい」

というような考えを持っている方は、タマホームと合わせて「一条工務店」や「アイ工務店」を検討されていると考えられます。

山本家奥様
山本家奥様
なるほど…でも、いくら安いからといって、安かろう悪かろうの買い物はしたくないわ!タマホームの家の特徴が知りたいな〜!
ミト
ミト
もちろんそうですね。それでは次に、タマホームの家の性能や保証・アフターサポート面など、ハウスメーカーの特徴から、タマホームの評判・クチコミも交えて考察して行きたいと思います。

 

▼PC・スマホで一括請求▼


タマホームを含む複数のハウスメーカーから間取り・見積もりを直接自宅へ無料請求できます!

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

※まずは無料請求の手順資料サンプルを確認したい方はこちらの記事でご紹介しております。

 

「ハウスメーカーの特徴」から考察するタマホームの評判

それでは、「タマホームの住宅・会社の特徴」から評判を考察していきます。

以下は、タマホームに関する特徴を「会社の規模感・信頼度」「家の性能」「間取り・外観等のデザイン」「坪単価(お求めやすさの度合い)」「保証・アフターサポート」「住宅営業マンの対応力」といったような多角的な項目内容別にまとめた評判のサマリーデータです。

タマホームの総合評価
会社規模/信頼度
住宅性能
デザイン
価格(坪単価)
保証/アフターサービス
営業マンの対応力

※「マイホームプランナー宛にいただいた評判・口コミ情報」「管理人ミトが住宅営業として働いていた時に身をもって体感した事実的情報」「管理人ミトが対応したお客様・ご契約者さまの感想・口コミ」「住宅産業新聞のデータ」「オリコン顧客満足度調査のデータ」等を総合的に加味した上で独自に作成した参考データとなります。

 

 

上記項目の内容に沿いながら、タマホームの評判を考えていきます。

会社の規模感・信頼度

まず、タマホームの

  • 従業員数2,960人の大企業
  • 全国に支店を構えている事業規模
  • 年間戸建て販売棟数約7,500戸

というような先ほどの会社概要からも考えられるように、会社の規模感、事業規模に関しては一定の信頼を寄せられると思われます。

特に、日本の戸建て着工数が年々右肩下がりに減少している状況の中、1998年からわずが20年足らずで大手ハウスメーカーと肩を並べられるまでに実績を伸ばせたことは、シンプルに考えて

「タマホームの建築費用と私たち家族の予算がマッチした」

「大手ハウスメーカーほどの住宅の性能は求めていない」

というような評判・口コミを感じられている方々のニーズに応えていると思われますので、今後の事業展開も期待できます。

しかし、一方で、

「タマホームは住みだしてからの快適性が今ひとつ…ローコスト住宅なので仕方のない部分ではあるが…」

「エアコンの使用量が増え、換気システムの熱交換器もランニングコストが高く、光熱費がかさんでしまう」

というような「建ててからのネガティブな評判・口コミ」が多々見られるのも事実です。

ハウスメーカーの存続に最も必要なことは「顧客満足度」であり、特に住宅は「住んでからの満足度」がそのまま顧客満足度に直結するため、その点ローコスト住宅では厳しい現実が感じられます。

今後も継続して顧客満足度を維持できなければ、生き残りの厳しい住宅業界から淘汰されてしまう可能性も十分に感じられるため、全幅の信頼を寄せるまでの信頼感は寄せられない結論に至ります。

まあそれでも、地元の工務店や名もなきローコスト住宅メーカーに比べれば「倒産確率」や「施工ミスの発生率」は抑えられると考えられますので、金額に見合った一定の信頼感は寄せられるでしょう。

家の性能

次に、タマホームの家の性能についてご紹介して参りますが、性能面に関しては内容が多くなりますので、別途こちらの「タマホームの耐震や断熱などの性能を、家の構造と共に確認してみる!」の記事で詳しく解説しておりますので、性能が気になる方はぜひ参照してみてください。

特に、耐震性と断熱性に関して詳細にお伝えしております。

間取り・外観等のデザイン

タマホームの間取り・外観に関しては、さほど自由に設計することはできないでしょう。

山本家奥様
山本家奥様
えっ?タマホームのHPを見てみると、「自由設計」って商品紹介のページに書いてあったよ!
「タマホームHPより:http://www.tamahome.jp/」
ミト
ミト
はい。しかしその自由設計の概念は、「ゼロから設計士が図面を描くオンリーワン」スタイルではないのです。

タマホームの自由設計は、「商品規格内であれば、自由に間取りを変更できる設計スタイル」を採用しており、いわゆる規格型住宅に分類されるのです。

自由設計と規格型住宅の落とし穴」をご紹介させていただいた記事にもありますが、この「自由設計=間取りや外観のデザインを、設計士のアイデアを活かしながら創る」という思い込みが、タマホームによく寄せられる

「自由設計って聞いていたからオンリーワン住宅を建てれるかと思っていたのに、思ったより自由に設計できなかった!

「営業マンが間取りから外観、インテリア提案まで全て行なっていたので、他のハウスメーカーよりも提案力に欠けていた…

というような評判・口コミへつながってしまうのですね。

「タマホームHPより:http://www.tamahome.jp/」

上記のように、どの商品タイプでも「注文住宅・自由設計」を謳っているのですが、そのプランニング担当は「住宅営業マン」です。

住宅営業マンの本来の仕事は、「家を設計すること」ではなく、

「できる限り多くの自社商品をお客さんに売ること」

でしたよね?

建築士の資格や、過去に設計経験のある営業マンであれば、ある程度「お客様のライフスタイルに寄り添ったプランニング」は可能かもしれませんが、このような営業マンの比率は低いでしょう。

なので、

  • 営業マンでも作成することができるシンプルな規格型の商品提案
  • 家を売ることが仕事の人間が図面を描くため、お客様の要望第一を貫くことが難しい
  • 規格から外れた場合は、タマホームの売りである「ローコスト」が大きく崩れる

というような事実が考えられるため、タマホームのデザイン性に関しては、やはり「値段相応の間取り・外観の自由度」「デザイン提案の質」であることが考えられます。

私も住宅営業の仕事を経験しておりましたので、

  • 自由設計の企画力を求めると金額が高くなる
  • 営業マンが自由設計の提案をすることは難しい

ということは痛いほど分かるので、上記のような評判・口コミにも納得ができます。

山本家奥様
山本家奥様
そこまで考えられていなかったわ…確かに営業マンが自由設計を請け負うことはスキル的にも不可能ね…
ミト
ミト
はい。難しいでしょうね。そして、設計に注力しすぎると本業がおろそかになってしまうため、ある程度の間取りの完成度で妥協されることが予想できます。

タマホームで間取り・外観を考えていく際には「タマルール」に則ってプランニングすることを、予め覚悟しておきましょう。

家づくりで失敗しないために、間取りと見積もりを無料で手に入れよう!このページは、当サイトの記事の中でも特に「知っておいてよかった!」とたくさんの方々に好評いただいておりますので、みなさまのご家族様やご友...

 

坪単価(お求めやすさの度合い)

タマホームの坪単価は35万円〜45万円がマジョリティ価格であることが確認できました。

これは、大手ハウスメーカーと比較した時に、非常に安い価格であると考えられますね。

なので住宅のお買い求めやすさは、間違いなくハウスメーカーの中ではトップクラスでしょう。

山本家奥様
山本家奥様
でも、なんでタマホームの家ってこんなに金額が安く済むんだろう…?
ミト
ミト
はい。それには、大きく6つの理由が挙げられます。

ちなみに、タマホームの価格に関しては、下記の記事で詳細に解説しております。

タマホームの見積もりを大公開!実際の値引きについても元住宅営業マンが解説! 今回は、タマホームの見積もりに関する内容や、実際の値引きの情報についてお伝えいたします。 ▼この記事はこんな人にオススメ!...

実際にタマホームで契約した方にインタビューをさせていただき、値引きや坪単価などのリアルな情報を踏まえて解説しておりますので、お時間があればぜひご覧下さい。(許可を頂きましたので、見積もりも公開しております!)

 

タマホームの坪単価が安い理由①…施工管理をタマホームが行う

まず、タマホームの坪単価が低く設定できている理由として、

  • 建築管理会社を間に挟まずに家を施工することができる

点が挙げられます。

一般的に、ハウスメーカーの多くが「ハウスメーカーと施工会社の中間に「現場管理建築会社」の業務委託金が発生しております。

「タマホームHPより:http://www.tamahome.jp/」

しかし、上記の写真のように、タマホームの場合であれば「自社の工務組織が施工を行うことができる」体制を整えられているため、中間マージンを削減することができるという「経費削減」の利点が坪単価の低下を助けていると考えられます。

タマホームの坪単価が安い理由②…流通システム「タマストラクチャー」

2つ目の坪単価・低下実現可能の理由ですが、これも上記のように「中間マージン」を削減している内容になります。

ミト
ミト
山本さまは「タマストラクチャー」という言葉を聞かれたことはありますか?
山本家奥様
山本家奥様
いいえ…ないですね。タマホームの構造か何かですか?
ミト
ミト
いや、タマストラクチャーは「タマホーム独自の流通システム」なんです。
「タマホームHPより:http://www.tamahome.jp/」

上記の図のように、一般的に木材を搬入しようと思うと「森林組合やプレカット工場を通して自社まで流通させるため、搬入コストが間にかかってしまう」ことが考えられます。

一方タマホームでは、

  • 森林組合やプレカット工場の流通サイクルを一貫することを可能

にした流通システム「タマストラクチャー」を採用しているため、中間マージンを削減することができ、結果的に大幅なコスト削減を実現できているのですね。

タマホームの坪単価が安い理由③…大量発注によって仕入額を抑える

3つ目の坪単価を下げる対策として、タマホームでは

  • キッチンやUB、トイレや洗面台などの設備機器を自社に大量発注

することで、仕入れ額を大きく削減しております。

「タマホームHPより:http://www.tamahome.jp/」

「タマホームのキッチンやお風呂の選択バリエーションは、これ!と決められた枠の中から選ばなくてないけなかった」

という評判・口コミが見られるのは、実はこの「設備の大量発注・大量仕入れによるコストカット」に裏付けされており、

  • 大量発注する=一定のバリエーションに特化して設備を選択しなければいけない

という副作用が働いていると考えられるのです。

山本家奥様
山本家奥様
さっきの間取りの話もそうだけど、「自由に選択できる」っていうのは、タマホームが大量発注している種類の内の選択肢から選べるってことだったのね…
ミト
ミト
その通りです。しかし、その選択肢に対する我慢は確実に坪単価の価格ダウンへつながっておりますので、一長一短ですね。

タマホームの坪単価が安い理由④…人件費の削減

また、先ほどの

  • 設計・インテリア・エクステリア提案は営業マンが一括して請け負う

ということにも言えるのですが、

  • 設計士やインテリアコーディネーター、外構部門の専門スタッフ

を雇う費用を削減することを「坪単価の金額ダウン」へつなげていることが考えられます。

「タマホームで建築を考えた時、最も大事なのは営業マンのスキルだと感じた」

という評判・口コミが非常にたくさん見られたのも、営業マンが請け負う業務幅が他のハウスメーカーと比較して圧倒的に広く、営業マンのスキル不足を補えるサポート人員が少ないことが理由でしょう。

その分、コストダウンを実現させることができておりますけどね。

タマホームの坪単価が安い理由⑤…総合展示場への出店率を下げる

この内容は先ほどもご紹介させていただきましたが、

  • 総合展示場へ出店すると、出店料で年間数百万円のコストかかってしまう
  • タマホームは単独展示場中心の展開を行うことで、自社の事務所と隣接させた展示場運営が可能

という理由によって、大きな経費削減を実現できております。

大手ハウスメーカーの中にも総合展示場からの撤退を余儀無くされる会社も多く見られるため、そこで削減できる経費分がそのまま坪単価の下落へつながっていると考えられますね。

タマホームの坪単価が安い理由⑥…必要以上に部材にこだわらない

タマホームの住宅では、

  • 大安心の家
  • 木望の家
  • グリーンエコの家

などの商品タイプでは「長期優良住宅」が標準仕様ですが、

  • 木麗な家
  • 元気の家

「長期優良住宅仕様」ではありません。

また、「大安心の家」や「木望の家」などの商品タイプであっても、大手ハウスメーカーのように、

  • 長期優良住宅の性能数値を〇〇倍もクリアした耐震性
  • 長期優良住宅で定められた気密性・断熱性の〇〇倍

というような、「基準をはるかに上回る性能」を求める家ではありません。

性能タマホーム大手ハウスメーカー例
断熱性能Q値=2,7Q値=1,4
気密性能C値=不明C値=0,74

Q値=熱損失係数…数値が少ないほど、建物が熱を逃しにくい構造であることが確認できる。)
C値=相当隙間面積…数値が小さいほど、建物の隙間が少なく、快適性の向上につながる。)

「国の基準をクリアしていれば、決して悪い家ではない」と考えられますが、

  • 地震などの震災が起きた後から改定されて厳しくなっていく
  • 日本の気候は年々上昇している

というような事実を加味すれば、基準値で満足していては「今後の長い人生の中で基準値を下回る日が来る」とも考えられます。

それが大手ハウスメーカーの考え方なのですが、タマホームでは「購入検討時の坪単価を落とすこと」に焦点を当てているため、圧倒的に高い性能やその性能を実現させる構造・部材品質をそこまでこだわっていない点で、坪単価のコストダウンへつなげることができております。

タマホームの坪単価の算出方法

一方で、

「坪単価30万円と聞いていたけど、蓋を開けて見たら坪単価40万円だった…まあ安いに違いはないけれど…」

「タマホームは金額を安く見せるのが上手だ」

というような評判・口コミが多く見られたのが気になります。

確認してみたところ、以前ご紹介させていただいている「坪単価の意外な落とし穴!元住宅営業マンが伝える坪単価の考え方」の記事にもあるように、

  • 「延べ床面積」と「施工面積」の計算方法の違い

によって、他のハウスメーカーよりも坪単価を安く見せる計算方法を行なっていることがわかりました。

延べ床面積の考え方
施工床面積の考え方

上記のように、延べ床面積と施工面積では、当然施工面積のほうが面積が大きく、

  1. 建物の大きさ…130㎡(バルコニーやポーチなども含めると140㎡)
  2. 建物価格…2,000万円

という条件で揃えて、それぞれの坪単価を計算をしてみると、

  1. 延べ床面積で坪単価算出…2,000万円÷130㎡(約39.33坪)=50,8万円/坪
  2. 施工床面積で坪単価算出…2,000万円÷140㎡(約42,35坪)=47,2万/坪

というように、「同じ建物価格・同じ大きさのプラン」であっても、施工面積で坪単価を算出した方が、坪単価は低く公表することができるのです。

タマホームの広告やチラシを確認してみると、延べ床面積で坪単価を算出していることが確認できたため、

  • 建物の低価格×低く見積もる坪単価算出方法

で、一層坪単価の価格表示を下げていることが確認できました。

ミト
ミト
とはいうものの、それでも建物価格が低いことには変わりませんけどね。
山本家奥様
山本家奥様
そうですね…でも、坪単価ばかりに気をとられていると、「契約金額では思っていたほど安くないな…」と感じるかもしれませんね。
ミト
ミト
そうですね。なので、あくまで着眼点は「見積もりの合計金額」であることを忘れないようにしておきましょう。

保証・アフターサポート

タマホームの保証・アフターサポートに関しては、「並」といったところでしょうか。

初期保証は10年間

タマホームの保証に関しては、初期保証で10年間付いておりますね。

その後、10年ごとの有償補修工事を行い続けることで

  • 長期優良住宅の場合…最長60年間
  • 長期優良住宅ではない場合…最長30年間

の延長保証が可能です。

一方、一度でも補修工事を行わなかった場合は、「保証」だけではなく「無料点検サポート」に関しても終了します。

60年間サポートを謳っているが…

タマホームのアフターサポートに関しては「60年間点検サポート」が付いております。

「タマホームHPより:http://www.tamahome.jp/」

しかし、先ほどご紹介させていただいたように、「有償工事」の有無によって60年間から10年間の振り幅があるため、一概に長期サポートをしてもらえるかは、そのご家族の対応によって変わってきます。

60年間無料での点検サポートを受け切った場合は非常に手厚いサポートでありますし、住まいの病気や建物の被害を早期的に発見・解決できることにつながるとに繋がりますが、10年間で終了してしまった場合は、屋根裏や基礎下も含め、見えない部分の点検実施と、その後の補修の判断を自分たちでしていかなければいけなくなりますね…

住宅営業マンの対応力

タマホームの営業マンの対応力は「大手ハウスメーカーと比べてやや劣る」印象にあります。

「提示された見積もりにミスがあったと言われ、追加で50万円ほど上乗せしてきました…」

「契約後に関してはあまり連絡が繋がりません…」

というようなネガティブな評判や口コミが多かったこともそうですが、

  • 営業マンが設計やインテリアの提案業務まで行っている

ような状態ですので、営業マンの主業務に支障が出るのも納得できるからです。

「タマホームで建築を考えるにあたって、営業マンの当たり外れはとても重要」

という評判・口コミも多いので、下記のリンク記事を参考にしながら、「本当に信頼できる営業マンなのかどうか」を見極めながら打ち合わせに臨むようにして下さい。

元住宅営業マンが伝授!本当に「信頼できる住宅営業マン」を見極める方法 今回の記事では、「信頼して大丈夫な住宅営業マン」の見極め方を、元住宅営業マンだからこそ伝えられる視点からお伝えします。 住...
信頼できないハウスメーカーの営業の口癖(体験談つき) 今回は、信頼できないハウスメーカーの営業の口癖について、現場のリアルを知る元住宅営業マンの立場からご紹介させていただきます。 ...

口コミから知るタマホームの評判

タマホームに関する口コミをご紹介します。

33歳 女性
33歳 女性
チラシで「坪単価25万円」という情報を得たので、タマホームの展示場へ足を運びました。しかし、自分たちの思い描く間取りにしたり、設備にこだわりだすと、坪単価は急激に上昇してしまったため、「それなら別のハウスメーカーでもいいんじゃない?」という結論に至り、他のハウスメーカーで契約しました。安すぎるっていうのも考えものだなと思います。
28歳 男性
28歳 男性
タマホームの建売住宅を購入しました。建売と言いながら「まだ建築していないので、自分たちで間取りを考えられます!」ということを営業さんに教えてもらい、自由に設計をした家を建ててもらいました。3階建の家なんですが、夏場3階は暑さがやばいです…。寝室を3階にしているため、エアコンをかけていなければ眠れません…。
31歳 男性
31歳 男性
安い金額で自由に家が建てられるのならそれに越したことはないと考え、タマホームと打ち合わせをしていた経験があります。ただ、営業担当の方が提案してくる間取りは非常にシンプルなプランで、家づくりを楽しむことができませんでした。打ち合わせ回数も少なかったですし…。結局タマホームで建てたんですけど、もう少し楽しみたかったかな。

私が競合した経験から伝授したいタマホームの評判

私が住宅営業マンとして勤務していた頃、タマホームとバッティングした経験は少なからずありますので、その時に感じたタマホームのリアルな印象や、実際にお客様から聞いた情報・想いなどを、私からの「タマホームの評判・口コミ」として掲載しておきます。

ミト
ミト
私がタマホームと競合した時は、金額で勝負されるとまず勝てなかったですね。ローコスト住宅の中でも安い部類に入るんではないかなと思います。月々4〜5万円のローン計画も成り立つくらいですから、アパートの家賃よりも安いですもんね。
ミト
ミト
タマホームで契約された方が、私の元働いていた展示場へ「インテリアの参考に…」という理由で足を運ばれたことがあります。「インテリアや内装のイメージは総合展示場を見られるとわかりやすいですよ〜」と、営業マンにアドバイスをされたんだとか…。自社でデザイン提案をすることが難しいんだなと感じました。
ミト
ミト
タマホームの見積もりの出し方は、確かに坪単価を低く見せる手法を使っておられました。(施工面積にて算出。)その時見せてもらった合計金額は概算だったためなんとも言えませんが、このまま計算概念を勘違いして契約すると、契約後に合計金額と坪単価のギャップを感じられるだろうなと思いました。そして、タマホームは値引きをあまり行わないということも聞きました。

タマホームで建築するのに向いている人はこんな人

これまでの口コミ・評判から考えられる「タマホームでの建築が向いている人」はこのような方々です。

●評判から考えられる「タマホームでの建築が向いている人」●

・低価格で建築を考えている方、または考えなければいけない方

・工務店にはない「一定基準をクリアした性能・保証の安心感」を得たい方

・特段間取りや外観にこだわりが強くない方

「ではない。ではない。」の理由が多いのですが、主に「家の仕様を我慢してでも金額を落としたい」というような方々は、タマホームでの建築が向いていると考えられますね。

まとめ・・・タマホームと他の建築会社を比較する重要性

いかがでしたでしょうか?

この記事ではタマホームの評判・口コミをご紹介して参りましたが、タマホームでマイホーム計画を進める・進めないに限らず、他のハウスメーカーと比較をすることは、早い段階で必ず行って下さい。

ミト
ミト
より効率的にハウスメーカー選びを行うために、無料で複数の建築会社から間取り・見積もりを自宅へ一括請求しておくのがおすすめです。

 

住宅営業マンに一切会わずに、複数社の間取りと見積もりを比較・検討することができます。

自宅から、スマホでもPCでも5分ほどで入力が完了し、600社を超えるハウスメーカーから一括で無料請求ができますので、ぜひ使ってみてください。

 

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

 

※「資料請求、どうしようかな…」と迷っている方は、先に資料請求の手順・郵送方法を確認してみましょう。