百年住宅

元住宅営業マンが百年住宅の評判・口コミを大暴露!価格や間取りはどう?

ミト
ミト
みなさん、こんにちは。マイホームプランナーのミトです。

元住宅営業マンで、現在はフリーの立場から、家づくりのお役立ち情報をお伝えしております。

住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取りや価格、保証や性能などの複数項目から百年住宅の評判・口コミについてお伝えしていこうと思います。

▼この記事はこんな人にオススメ!▼

  • 百年住宅のリアルな評判を知りたい
  • 百年住宅の営業マンが言っていることは本当?と不安な方
  • 他社と百年住宅の評判を比較したい
  • 百年住宅に関する一通りの情報を知っておきたい

 

 

百年住宅ってどんな会社?

この記事を読まれている方の中には、百年住宅の評判や口コミを知りたい方も多いのではないでしょうか。

百年住宅は、鉄筋コンクリートの家を建築しているハウスメーカーです。

最近のトピックとして、百年住宅は平成29年10月3日にベトナムのリゾート開発を行う企業とライセンス契約を交わし、百年住宅ベトナム支社を設立しました。

東南アジアの地でも新たな住まい事業の推進を推し進める、ワールドワイドなハウスメーカーなのですね。

山本家ご主人
山本家ご主人
でも、百年住宅ってハウスメーカー、僕自身これまで聞いたことがないな…
山本家奥様
山本家奥様
たしかに。百年住宅って、一体どんな評判なのか気になるな〜。

一方で、このように百年住宅の詳細な情報やリアリティある評判が得られにくいのもまた事実ではないでしょうか。

この記事では、出来るだけ多項目から百年住宅の情報を、当サイトに寄せられた評判や口コミと共にご紹介して参ります。

それでは、早速ですが百年住宅の会社概要から見ていきましょう。

 

会社概要から考えられる百年住宅の評判・口コミ

百年住宅の会社概要は以下の通りです。

会社名百年住宅株式会社
設立平成16年6月30日
資本金48,000,000円
代表取締役社長中嶋 雄
従業員数167名
売上高86,7億円
本社静岡県静岡市駿河区大谷2丁目20-23
扱う住宅の構造鉄筋コンクリート造住宅
販売エリア静岡県、宮城県、愛知県、山口県
住宅販売戸数約300棟/年
理念地震に無償の強さ

 

山本家奥様
山本家奥様
鉄筋コンクリートの家ってなんだか新鮮!百年住宅ならではの特徴がありそう!
山本家ご主人
山本家ご主人
日本で販売しているエリアは4県だけなんだ。だから知らなかったんだな〜。

上記の会社概要により、ある程度は百年住宅の特徴を確認できたかと思いますが、ここではもう少し深掘りしていきましょう。

百年住宅で建てられるのは「鉄筋コンクリート住宅」の家

百年住宅で建ててもらえる家は、鉄筋コンクリートの家です。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

大手のハウスメーカーでは、

  • 木造住宅 木造軸組構法
  • 造住宅 パネル工法(2×4、2×6)
  • 鉄骨住宅 重量鉄骨
  • 鉄骨住宅 軽量鉄骨
  • 木造住宅と鉄骨住宅の両方

など、木または鉄の家を建築する会社が殆どです。

そんな中、百年住宅では、企業理念にもある、

日本の家は、もっと強く、もっと長持ちであるべきだ。

の考えのもと、鉄筋コンクリート住宅を一貫して施工販売しており、耐震性に関しては業界内でも一目置かれる存在となりました。

鉄筋コンクリート住宅ならではのメリットとして、百年住宅には

  1. マグニチュード9.0以下の地震に35年間の保証
  2. 業界初の台風保証
  3. 劣化の少ないコンクリート住宅でメンテナンス費用を大幅カット

など、他のハウスメーカーではあり得ない保証やメリットが多数存在しております。

故に、百年住宅の評判内容は、耐震性・耐久性に付随するものに関してはかなり評判が高いです。

詳しくは、百年住宅の性能の項目でご紹介して参ります。

山本家ご主人
山本家ご主人
日本で家を建てるなら避けては通れない地震への対策。これは期待できるな!

鉄筋コンクリート住宅の特徴は、こちらの記事で確認しておきましょう。

鉄筋コンクリート造の住宅のメリット・デメリット

百年住宅は全国で販売を行っていない

残念なのが、百年住宅は日本各地で住宅販売を行なっていない、ということです。

百年住宅の家を建てられるのは、

  1. 静岡県
  2. 宮城県
  3. 愛知県
  4. 山口県

の4県のみで、モデルハウスも上記の県にしかございません。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

私の住宅営業マンの経験から言えば、特に、南海トラフが懸念される関西〜中部エリア、また関東全域に関しては高耐震住宅のニーズが高いのですが、百年住宅の対応エリア外です。

これは、百年住宅の家づくりが工場生産という特徴があり、自社の工場が近場に無ければ建築が不可能なため、全国展開することができないことが理由として挙げられます。

山本家奥様
山本家奥様
なるほど…

なので、百年住宅と聞いてピンとくる人は少ないかも知れませんが、逆を返せば百年住宅が建てられるエリアで建築希望の方は、一度モデルハウスに足を運ぶのもいいかもしれませんね。

ただし、私が個人的に感じているのですが、百年住宅の耐震性には文句なしの良い評判!と言われても頷けるのですが、デザイン性に関してはどうなの?と疑問に感じる点が多いです。

デザインの口コミ内容は少し微妙な結果でしたので、百年住宅のデザインに関しては注意して確認しておくようにしましょう。

詳しくは後ほどご紹介させていただきます。

百年住宅と比較検討されやすいハウスメーカー

私が住宅営業マンとして働いていた経験の中で、百年住宅と競合した経験も何度かございます。

その際にお客様が合わせて見ていたハウスメーカーや、当サイトに寄せられた評判・口コミから分析した「百年住宅と比較検討されやすい」ハウスメーカーは以下の通りです。

百年住宅と比較検討されやすいハウスメーカー

セキスイハイム
ヘーベルハウス
パナソニックホームズ
テクノストラクチャーの家
RC住宅ビルダー
etc…

やはり、比較検討されるハウスメーカーは、百年住宅と同じく耐震性に関して抜群に対策が施されているハウスメーカーが多いですね。

木造住宅とは比較検討すらされていない模様でございます・・・。

山本家ご主人
山本家ご主人
ミトさん、百年住宅の家の特徴が知りたいです!教えてください!
ミト
ミト
かしこまりました。もう少し詳細に百年住宅の情報を見ながら、評判・口コミを確認していきましょう。

 

▼PC・スマホで一括請求▼


百年住宅を含む複数のハウスメーカーから間取り・見積もりを直接自宅へ無料請求できます!

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

※まずは無料請求の手順資料サンプルを確認したい方はこちらの記事でご紹介しております。

 

百年住宅の総合評価と項目ごとの評判・口コミ

この章では、百年住宅の総合評価をご紹介し、その後で各項目ごとの評価内容に沿って評判・口コミを見ていきたいと思います。

総合評価は、百年住宅の特徴を「①.会社の規模感」「②.住宅性能」「③.デザイン」「④.価格」「⑤.保証・アフターサポート」「⑥.住宅営業マンの対応力」の6項目に分類し、多角的にまとめたデータになります。

百年住宅の総合評価

▼百年住宅の特徴▼

ハウスメーカーの中では珍しい鉄筋コンクリート住宅を扱う会社。販売している家は防災住宅で、阪神淡路大震災の打撃を全く受けなかったシェルターのような高耐震住宅が魅力です!

会社規模/信頼度
住宅性能
デザイン
価格(坪単価)
保証/アフターサービス
営業マンの対応力

※「マイホームプランナー宛にいただいた評判・口コミ情報」「管理人ミトが住宅営業として働いていた時に身をもって体感した事実的情報」「管理人ミトが対応したお客様・ご契約者さまの感想・口コミ」「住宅産業新聞のデータ」「オリコン顧客満足度調査のデータ」等を総合的に加味した上で独自に作成した参考データとなります。

 

山本家ご主人
山本家ご主人
耐震性が良いから住宅性能の評判はそれなりに良いと予想してたけど、保証やアフターサービスの内容も期待できそうですね!
山本家奥様
山本家奥様
あれ?でもデザインと営業マンの対応力の評判が低い。低評価な項目についても口コミを見てみたいね。

皆さんの百年住宅のイメージと、当サイトに寄せられた評判・口コミの内容は合致しておりますでしょうか。

合っていた点、違っていた点があるかと思いますが、それぞれの情報をしっかり確認していただきたいです。

それでは、総合評価の各項目の内容に沿って、百年住宅の評判・口コミを解説してまいります。

会社の規模感・信頼度

百年住宅の会社規模は、工務店や地方のビルダー会社と比べると大きいと言えますね。

管理人的には、自社の工場を日本に2箇所も保有している点も、会社基盤が整っている証拠として捉えております。

別の観点から、百年住宅で扱っている家が鉄筋コンクリート住宅ということもあり、他のハウスメーカーとは違った住まいづくりを推進している点、競合企業が少ないため将来の生存率も高いのではないでしょうか。

百年住宅は防災住宅という内容を口コミで見かけますが、防災住宅としての地位を今後一層確立していくことができれば、百年住宅に建築を依頼する際に全幅の信頼感を寄せることができるでしょう。

ただ、現状は

  • 従業員数167名
  • 売り上げ86,7億円
  • 建築可能エリアは僅か4県のみ

という会社概要を踏まえると、大手ハウスメーカーに対する信頼感には劣ると言わざるを得ません。

ミト
ミト
良くも悪くも、今後の百年住宅の発展次第ではないでしょう。

百年住宅の住宅性能の評価

百年住宅の性能ですが、既にお伝えしている通り耐震性・耐久性に関する評判が高いですね。

「百年住宅の鉄筋コンクリート住宅であれば、今の住まいで感じている不満が全て解消できる上に、孫の代まで資産を残せる耐久力があると感じ、他の会社を断って契約しました。」

「万が一の災害を考えた時に、家づくりの中で1番大切にすべきは家族と資産を守ることという結論に行き着いた。百年住宅さんの家は、耐震性に関しては右に出るハウスメーカーがおらず、即決しました。」

などのポジティブな口コミが目立ちました。

耐震性に関しては絶対の自信を持つ百年住宅

百年住宅は評判や口コミの内容だけではなく、メーカー側も耐震性・耐久性に絶対的な自信を持っております。

山本家ご主人
山本家ご主人
そこまで耐震性と耐震性に関して評判がいいってことは、家作りからかなり拘っているのかな?
ミト
ミト
その通りです。まず、百年住宅の家は工場生産のいえです。予め工場で住宅部材を均一な品質で生産し、その後現場で組みたてられます。
百年住宅は工場生産の家

百年住宅では、事前に自社工場内で住宅部品を生産し、その後現場に運搬した後に部屋のユニットを組み立てて家を完成させます。

工場生産は、大手ハウスメーカーではセキスイハイムやトヨタホームが採用して家づくりを行なっておりますね。

ミト
ミト
ちなみに、百年住宅の工場は、愛知県と鳥取県に存在します。

後にもご紹介させていただきますが、百年住宅の住宅工法はWPC工法と呼ばれ、「Wall Precast Concrate(コンクリートの壁を予め作る工法)」の頭文字を取った名称が付けられております。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

予め工場でパネル等の部品を製造することで、

  1. 品質にブレが少ない
  2. 建築現場での施工期間が短い(天気の影響を受けない
  3. 高い性能・強度の住宅を建てられる

というメリットが得られます。

これが、百年住宅の家の耐久性を実現させている根底の理由と考えられます。

山本家ご主人
山本家ご主人
工場生産、つまりはプレファブリケーション・・・。セキスイハイムやトヨタホームの時も感じたけど、かなりメリットを感じるな〜!

私が住宅営業をしていた時、セキスイハイムやトヨタホームを含め、工場見学に行かれたお客様が工場生産の家に魅了されて帰って来る姿を数多く見てきました。

耐震性・耐久性や家の品質を最重要視した家づくりを行いたいのであれば、百年住宅の工場見学にも参加してみることをオススメいたします。

工場を見学された方々の口コミから、百年住宅に関するネガティブな評判を確認することはできませんでしたからね。

百年住宅はWPC工法で作られる鉄筋コンクリート住宅

先ほども出て参りましたが、百年住宅の工法はWPC工法でございます。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

木造軸組構法のように柱や梁などの線材で家を支えるのではなく、強固な鉄筋コンクリートパネルで家を支えるため、水平、垂直、斜めの揺れ、あらゆる衝撃にも耐えられる高い耐震性を実現しております。

山本家奥様
山本家奥様
木造で言う所の2×4の考えと似ているのかな。
ミト
ミト
その通りです。ただし、木造の2×4で使用されるパネルは同じく木材ですが、百年住宅で使用されるパネルは鉄筋コンクリートなので、素材自体の耐久力に歴然の差が見られます。
百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

百年住宅のWPC工法の家は、阪神淡路大震災の打撃を受けた戸建全てにおいて

窓ガラス1枚も割れずに損傷なし

という驚異的な結果が得られております。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

私が住宅営業マンとして働いていた時、大手ハウスメーカーの中で全半壊ゼロの家は聞いたことがあるのですが、そもそも損傷が1つも無かったハウスメーカーは聞いたことがございません。

恐るべき耐震性だと感じます。

そんな百年住宅の耐震性・耐久性を支えるのは、PCパネルと呼ばれる独自の鉄筋コンクリート壁です。

PCパネル・PC梁を使用した、ツーバイフォー工法の上をいく性能

百年住宅のパネル材には、PCパネル (Precast Concrate パネル)が四方に使用されております。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

ただでさえ頑丈なコンクリートパネルの中に、引っ張る力に対して高い強度を誇る鉄筋を張り巡らせたオリジナルパネルをツーバイフォー工法と同様に貼り付けて行くため、本当にシェルターのようなユニットが完成します。

さらに、室内の内部に通っている梁に関しても、鉄筋コンクリートでできた強固な梁が使用されており、PCパネルと掛け合わさって高耐震住宅を実現させているのですね。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

 

断熱性に関しては、評判はイマイチ

一方で、百年住宅の断熱性についてはそこまで良い評判内容が確認できませんでした。

「夏場はとにかく部屋の中に熱がこもりがちです。冷房をつけて室内を冷やしても、エアコンをつけっぱなしにしなければすぐに温まってしまいます…。光熱費が高く付くので別で太陽光を付けました。」

「百年住宅で家を建てました。実家が木造の和風建築なので、家の中の居心地はどことなく無機質な感じがします。部屋間の温度も差が激しく、冬場は廊下に出るのが億劫です。」

などなど、口コミの内容的にもあまり良い評判はないですね。

発泡ウレタンの断熱材を使用するが・・・

百年住宅の断熱材は、

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

上記のような発泡ウレタンを使用しております。

ミト
ミト
硬質系の発泡ウレタンを使用した重点断熱ですね。

管理人が個人的におすすめしたい断熱材を使用しておりますが、やはりコンクリートの特性が断熱性の評判内容を下げてしまっていると感じます。

ミト
ミト
コンクリートは木や鉄の家と比較して、かなり熱を通しやすい素材なのですね。
山本家奥様
山本家奥様
そうなんですね。知らなかった・・・。

ただ、百年住宅の断熱工法はまだマシだなと感じたのは、断熱材にグラスウールを使用していない点です。

「コンクリート×グラスウール」の断熱工法を採用している建築会社は、相性が最悪なので問答無用でおススメしなかったのですが、百年住宅の場合、

  • 湿気を含む
  • 水気を帯びた重みで断熱材がずれ落ちる
  • カビて有害物質を生み出す

というグラスウール特有のデメリットは、壁内にウレタン断熱を充填することで解消できておりますね。

断熱材に関する基礎知識は下記の記事を参照下さい。

グラスウールのデメリットって何?

百年住宅の間取り・外観のデザインに関する評判

百年住宅のデザイン性ですが、結論からお伝えするとあまり評判が良くないです・・・

セキスイハイムやトヨタホームの評判・口コミの紹介記事でもお伝えしている内容と重なるのですが、工場生産の住宅は非常に高い高耐震住宅を実現できる代わりに、間取り・外観の自由度に関して大幅に限定されてしまうデメリットが存在しております。

百年住宅の家も例外ではございません。

「ちょっとデザインが古い。1980年代の建物を連想してしまう。」

「自由設計と言われたのに、まったく自由にプランニングできない。」

など、口コミの内容を見る限り百年住宅のデザイン性に関する期待値は低いです…。

百年住宅はプランニングの自由がない

まず、百年住宅で家を建てる場合、工場生産の既存企画を考慮したプランニングが求められます。

山本家奥様
山本家奥様
どうしてなんだろう?

一邸ごとに間取りを作り、そのプランに合わせて柱や梁・パネルを製造して施工作業を行うとなると、その都度臨機応変に部材を加工して組み立てることが必要不可欠となります。

しかし、百年住宅のような工場生産の家の場合、工場内で加工できる企画ルールが既に定められているため、

その企画内であれば高い品質を担保しながら大量生産

することは大得意なのですが、

逆に、それ以外の幅や大きさに合わせてカスタマイズすることは不可能

という制約がつきます。

なので、結果的に百年住宅では工場の企画に合わせたプランニングを行う以外に選択肢はなく、他社のように自由な設計を依頼することが難しいと言えるのです。

「百年住宅の商品に自由設計シリーズがあるのですが、他社の間取りと比べてもかなり制約が厳しかった。耐震性を維持するためには動かせない壁や柱がたくさんあるのだそうです。」

間取りを描いてもらう以前のヒアリングから違和感を感じました。聞かれた内容といえば部屋数や坪数、トイレの数や和室がいるかどうか、あとは階段の位置くらいでしょうか。別の会社ではもっと具体的にヒアリングしてもらえましたが、そもそも柔軟な間取り対応ができないからヒアリングも最小限に止めているのだと今になって思います。」

このように、百年住宅で間取りを描いてもらった方々からの評判はイマイチ良くありません。

先ほど百年住宅の性能情報でお伝えしたPCパネルは特に、工場で加工してシェルターの壁の役割を担う部材のため、きっちり企画が決められているからこそ高品質・高耐久・高耐震住宅を実現させることができますが、その弊害は家のデザインに来ていたのですね。

品質とデザインどっちが大切か、一概に割り切ることは困難です。

こればっかりは、一長一短あるので人それぞれの捉え方で良くも悪くも変わってきます。

ご家族様の住まいづくりの軸と照らし合わせ、百年住宅のこの特徴を受け入れられるのか、しっかり吟味するようにしましょう。

外観に関する評判は特に悪い

外観に関しては、さらに評判が良くないです。

こちらをご覧ください。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」
百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」
百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

百年住宅の家を複数掲載致しましたか、何処と無く似ている気がしませんか?

山本家ご主人
山本家ご主人
確かに!カクカクした外観が多いですね。
山本家奥様
山本家奥様
1階と2階の繋ぎ目が目立つのも気になるな…

隠していても仕方がないので結論から言うと、百年住宅の外観デザインは上記のようなタイプ以外に選ぶことができません。

ミト
ミト
これも、先ほどの工場生産の弊害なのですね。

ヨーロピアン調の外観シリーズを見てみても…

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」
ミルクリークHP参照「https://www.millcreek.jp」

他社のヨーロピアン調の家と比べると差は歴然ですよね。

ちなみに、上記の家は東急ホームズというハウスメーカーが建築しており、当サイトでも評判・口コミをご紹介しておりますので、興味がある方は是非ご覧になってください。

耐震性能・耐久性能の高さとデザイン力の低さが比例するとは言えませんが、こと百年住宅に関してはそんな気がしないでもなく、実際に企画型住宅の影響をモロに受けております。

管理人個人的には、さすがに外観はもう少しオリジナル性が出せたら良いのにな、と感じますね。

「百年住宅を見学しに行ったことがありますが、最初から建てる気はなかったです。見た目がそこまで好きじゃなかったので。地震に対する対策の勉強をしに行きました。」

「百年住宅はあくまでも防災住宅なので、そもそも家のデザインを求めること自体が間違い。命を守る箱としての価値が分からない人にはオススメできません。」

など、ネガティブな口コミが多くみられる事からも、百年住宅のデザインの評判が良くないことを実感してしまいます。

百年住宅の商品タイプ

念のため、百年住宅の商品ラインナップをご紹介しておきます。

百年住宅の商品タイプは大きく分けて3つのバリエーションが存在しております。

  1. 企画住宅シリーズ
  2. 自由設計住宅シリーズ
  3. 賃貸型住宅シリーズ

この内、①②が戸建住宅の商品タイプとなります。

企画住宅シリーズ

名前の通り企画型の家で、既に間取りが決まっており、その間取りの家を注文して建築してもらうシリーズの商品です。

ある程度のサイズ調整は可能なので、土地の大きさから絞り込んでいくのが良いでしょう。

  1. New FORTE
  2. base
  3. HI・RA・YA
自由設計住宅シリーズ

名前は自由設計ですが、元住宅営業マンの経験上、他のハウスメーカーで言うところの企画型住宅です。

なので、とことんこだわり抜いたデザインの家は建てられません。

先ほどの企画住宅シリーズよりかは多少外観をヨーロピアンに寄せられるなど、幅自体は広がっております。

その分坪単価も高くなるので資金計画には要注意でお願いします。

  1. フリー2階建
  2. フリー3階建
  3. ルームプラスワン
  4. ルーフプラスワン
賃貸型住宅シリーズ

こちらは賃貸物件の住宅シリーズですが、念のため商品のみ掲載しておきます。

  1. コンクリートマンション
  2. 収入住宅
  3. センチュリースタイル

各社の間取り作成を依頼してみる>>

価格(坪単価)/お買い求めやすさ

百年住宅の坪単価は55万円〜75万円が最多価格帯と確認ができました。

山本家ご主人
山本家ご主人
意外と高いんだなー!
山本家奥様
山本家奥様
ほんと?私は思っていたよりも安いと思ったけど。

価格に関してはお客様によって捉え方が異なり、評判や口コミの内容も様々でございました。

ただ、管理人が個人的に思うのは、

  • 工場生産による高品質住宅
  • 単価の高い鉄筋コンクリート住宅
  • 保証とアフターサービスがかなりの充実度

などの点を踏まえると、決して高すぎる単価設定はされていないと考えます。

他のハウスメーカーであれば、坪単価80万円〜100万円はするであろう住宅性能を兼ね備えております。

ただし、反面デザイン性に関してはかなりグレードを落としておりますので、その点価格が高騰していない理由と捉えられます。

また、洗面やお風呂、キッチンやトイレ等、どのグレードが標準仕様として採用されているのか、百年住宅の情報の中では確認ができませんでした。

もしかすると、他社のダウングレード仕様が百年住宅の標準仕様かもしれないので、この点は契約前に確認するようにしましょう。

各社の見積書を取り寄せる手順、サンプルはこちら>>

保証とアフターサポートの評判

百年住宅の保証とアフターサポートの内容は、大手ハウスメーカーと比べても手厚い内容と言えるでしょう。

「百年住宅は地震に対する強さが売りなハウスメーカーだとすぐにわかった。独自でM9.0以下の揺れに対する地震保証を設けているのは、自信の表れですね。」

「工務店と比べて、引き渡し後のサポート体制に圧倒的な差を感じました。百年住宅の家を建てましたが、引き渡しを終えてからも点検や訪問などでフォローしていただいてます。」

など、かなり評判も良いです。

百年住宅の保証は35年間!

百年住宅の保証期間は35年間です。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

しかも、この期間は初期保証として無料で全邸に備えられている保証内容です。

大手ハウスメーカーでも、

  • 初期保証10年間 (有料工事をすれば20年目まで延長)
  • 最長保証30年間のみ

などの会社がほとんどなので、百年住宅の保証がいかに手厚いか感じられます。

また、百年住宅の家には、

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

図のような地震保証や

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

このような地震保証の他に台風・津波保証などが備えられており、とことん耐震性・耐久性に優位性を感じられる結果となりました。

百年住宅のアフターサービスは圧巻の70年間!

アフターサービスに関しても、百年住宅の評判はとても良いですね。

管理人の住宅営業時代を遡っても、無料で70年間点検サポートを実施しているハウスメーカーは存じ上げません。

大手ハウスメーカー以上のサポート体制を整えている会社であることがわかります。

百年住宅HP参照「https://www.wpc100.co.jp/」

唯一残念なのは点検サポートの頻度で、保証期間が終了した後の引き渡し後35年目以降は10年に一度の点検サポートしかありません。

まあ、それを差し引いたとしても充分手厚い対応が期待できますし、現に評判や口コミも良いので評価は高いですけどね。

住宅営業マンの対応力とその口コミ

百年住宅の営業マンの評判は、正直そこまで良くないです。

「キャンペーンのネタを使って営業活動をしてくるのが鬱陶しくて仕方がないです。着信拒否をしたら手紙を送ってくるようになりました。建てる気もないのにやめて欲しいです。」

ここの営業マンやスタッフは素人同然です。仕事柄職人さんと話す機会がよくあるのですが、私の方が家の知識があるんじゃないかと思います。いくら耐震性と言われても、素人にマイホームを任せられません。」

などなど、口コミの内容を見ても百年住宅の営業マンの杜撰な対応が確認できますね。

私的には家のハード面に頼りきりな営業マンが多いんじゃないかなと感じました。

本当に住まいづくりの相談からお願いしたい方は、まずは別のハウスメーカーを見学した方がいいかもしれませんね。

頼れる営業マンの見極め方をこちらの記事で伝授しております。

信頼できる住宅営業マンの見極め方

 

当サイトに寄せられた百年住宅の評判・口コミのご紹介

百年住宅の評判、口コミをいくつか掲載させていただきます。

26歳 男性
26歳 男性
妻の実家がある山口で家を構えることにしましたが、百年住宅というハウスメーカーの評判が良いので見学しました。私自身、山口に越してくるまで百年住宅の存在すら知らなかったのですが、工場見学に参加した時の頑丈な作りに度肝抜かれました。ただ、家の外観デザインが私の好みではなく、別の鉄骨住宅で家を建てました。もう少しデザインを拘れたら…と感じました。
40歳 女性
40歳 女性
百年住宅という会社名に興味が湧き、モデルハウスに足を運んだのがこの会社との出会いです。元々二世帯住宅を建てる計画をしておりましたが、両親が地震対策についてかなり口うるさく言ってきたのですが、太鼓判を押されたのはこの会社のみ。家の頑丈さを知り、本当に100年間もの間住み続けられると感じました。
45歳 男性
45歳 男性
私たちは百年住宅と鉄骨住宅メーカーを見比べておりました。最終的には鉄骨住宅メーカーで契約しました。決め手となったのは家のデザイン性です。どちらも同じく工場生産でそこまでお洒落には出来ないのですが、百年住宅よりも鉄骨住宅メーカーの方が今風なシンプルモダンの外観を提案してくれました。
百年住宅で打ち合わせをしていた時期もありましたが、営業マンの対応がイマイチだった記憶があります。私たちの希望を受け止めてくれている感じが全くしなかったですし、実際に「あれ?前伝えましたよね?」と意見の不一致が生じることもしばしば。別の理由で一旦家づくりはストップしたのですが、もう一度話を再開する気にはなりませんでした・・・。

 

住宅営業マン時代の経験より、管理人が伝える「百年住宅の評判・口コミ」

この記事の前半でもお伝えしましたが、私が住宅営業マンとしてハウスメーカーで勤務していた頃、百年住宅を検討されているお客様の接客をした経験が何度かございます。

その時に出会ったお客様から仕入れた情報や、実際に管理人が感じる百年住宅の印象について、当該メーカーの評判・口コミという形でお伝えいたします。

ミト
ミト
業界ではまず例を見ない「35年間の地震保証」や「台風保証」から、家の耐震性・耐風性・耐久性に関して絶対的な自身を持っていると感じます。そして、百年住宅で家を建てる方の殆どがその点に魅力を感じて建築をしているので、家の強度は大手ハウスメーカー以上の内容が期待できるでしょう。
ミト
ミト
家のデザインはちょっと…現代の建物には合っていない気がしますね。モダンや和風建築はまず無理でしょう。なので、デザインに拘りたい方にはオススメできないから建築会社です。そもそも百年住宅は防災住宅として価値があるため、デザインを捨ててでも性能を取りたい方に向いていますね。

 

百年住宅で家を建てるのに向いているのはこんな人

当サイトに寄せられた百年住宅の評判・口コミから考えられる「百年住宅で家を建てるのに向いている人」はこのような方々でございます。

▼評判・口コミから考えられる、百年住宅での建築が向いている方▼

  • 耐震性に拘って家づくりを進めたい方
  • 鉄筋コンクリートの家を建てたい方
  • 工場生産で品質のブレが少ない高品質住宅を建てたい方
  • ある程度コンセプトを限定して、軸のブレないデザインをハウスメーカー側に作ってもらいたい方
  • 保証とアフターサポートを重要視しており、引き渡し後のサポートを手厚くしたい方

以上の内容に当てはまる方は、百年住宅に間取りや見積もりの作成依頼をしてみるのもいいかもしれません。

最後に…百年住宅と他社を比べてみることの重要性

いかがでしたでしょうか?

この記事では百年住宅ムの評判・口コミをご紹介して参りましたが、百年住宅でマイホーム計画を進める・進めないに限らず、他のハウスメーカーと比較をすることは、早い段階で必ず行って下さい。

ミト
ミト
より効率的にハウスメーカー選びを行うために、無料で複数の建築会社から間取り・見積もりを自宅へ一括請求しておくのがおすすめです。

 

住宅営業マンに一切会わずに、複数社の間取りと見積もりを比較・検討することができます。

自宅から、スマホでもPCでも5分ほどで入力が完了し、600社を超えるハウスメーカーから一括で無料請求ができますので、ぜひ使ってみてください。

 

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

 

※「資料請求、どうしようかな…」と迷っている方は、先に資料請求の手順・郵送方法を確認してみましょう。