大成建設ハウジング(パルコン)

元住宅営業マンが大成建設ハウジング(パルコン)の評判・口コミを徹底解説!価格や間取りはどう?

ミト
ミト
みなさん、こんにちは。マイホームプランナーのミトです。

元住宅営業マンで、現在はフリーの立場から、家づくりのお役立ち情報をお伝えしております。

住宅営業として、過去に1,000組以上の家づくりをサポートしてきた管理人の実体験、および当サイトに寄せられた口コミをもとに、間取りや価格、保証や性能などの複数項目から大成建設ハウジング(パルコン)の評判・口コミについてお伝えしていこうと思います。

▼この記事はこんな人にオススメ!▼

  • パルコンのリアルな評判を知りたい
  • 大成建設の営業マンが言っていることは本当?と不安な方
  • 他社とパルコンの評判を比較したい
  • パルコンに関する一通りの情報を知っておきたい

 

 

パルコンを建てる大成建設ってどんな会社?

山本家奥様
山本家奥様
ねえねえ、パルコンって家について何か知ってる?頑丈そうな建物で気になってるんだけど!
山本家ご主人
山本家ご主人
あー、大成建設の家だよね?ちょっと前に友達が建てたって言ってたけど、具体的な情報は知らないなー!

この記事を読まれている方の中には、大成建設のパルコンについて、その評判や口コミの情報を知りたい方も多いのではないでしょうか。

大成建設は「家族を守る強い家。」というコンセプトを一貫して20年以上(1997年以降)家づくりを行ってきた会社です。

「パルコン」というのは、大成建設が建てている戸建住宅の商品モデルの名前です。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

いい意味でも悪い意味でも、他のハウスメーカーとは少し違う特徴・特性を持つ家なので、準じてその評判や口コミも他のハウスメーカーとは少し違った内容が多いです。

例えば…

「大成建設の家を見たけど、全く魅力を感じなかった。結局設計事務所に依頼して家を建てました。」

「パルコン信者です。パルコン以外で家を建てるなんて考えられません。今後の生活を考えた際に一番安心感をもつことができました。」

など、結構極端な印象が見受けられますね。

この後、当サイトに寄せられた評判・口コミを、各種項目ごとに分類してご紹介して参りますので、一つひとつ確認して参りましょう。

ミト
ミト
その前に、パルコンの会社概要を少しだけご紹介しておきます。

 

会社概要から考えられるパルコンの評判・口コミ

パルコンの会社概要は以下の通りです。

会社名大成建設ハウジング株式会社
設立1997年(平成9年)11月19日
資本金1億円(大成建設株式会社 100%出資)
代表取締役社長中村 有孝
従業員数498名(2019年2月)
売上高206億8,000万円(2018年3月31日)
本社東京都新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 19階
扱う住宅の構造コンクリート住宅
販売エリア埼玉県、栃木県、千葉県、茨城県、神奈川県、静岡県、東京都、東海エリアの一部、新潟県、長野県、石川県、富山県、近畿エリアの一部、広島県、九州エリアの一部
住宅販売戸数1,100棟/年間
理念家族を守る強い家

 

山本家奥様
山本家奥様
へー!パルコンってコンクリートの家だったんだ!
ミト
ミト
実はそうなんです。

パルコンはコンクリート住宅

まず、大成建設のパルコンと他のハウスメーカーの家とで大きく異なるポイントが、家の構造です。

木造か鉄骨か、あるいはコンクリートか?超重要な家の構造3分類について 今回の記事は、マイホーム計画に欠かすことのできない「家の構造の3分類」についてご紹介させていただきます。 ...

上の記事でもご紹介しておりますが、家には大きく分けて、

  1. 鉄骨住宅
  2. 木造住宅
  3. コンクリート住宅

という構造がありますが、その中でもパルコンはコンクリート住宅でございます。

※一部、パルウッドという木質系2×4住宅も扱っておりますが、大半がパルコンです。

大手のハウスメーカーを見ても、コンクリート住宅を商品化して年間1,000棟以上もの数を建てている会社は、ほぼ無いと考えてよいでしょう。

ミト
ミト
後ほどご紹介しましすが、パルコン同様にコンクリート住宅を建てている会社として、「百年住宅」というハウスメーカーがございます。

https://myhomeplanner.jp/category/comparison/100nen-jutaku/

ただし、百年住宅と比較したとしても、パルコンの販売規模・会社規模の方が大きいです。

パルコンは建築エリアも全国各地に拡大しており、年間販売棟数も1,000棟を超える規模の会社なので、コンクリート住宅を建てることに関しては、右に出るものはいないでしょう。

災害にはめっぽう強いパルコン

パルコンに関して評判・口コミの内容が高かったのが、災害に対する強さです。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」
パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

コンクリート住宅を建てられる方の多くが望むのは耐震性や耐久性の高さだと思われますが、パルコンはまさにその性能を兼ね備えた住宅と言えます。

なぜそう言えるのかについては、大成建設の工場生産式の家づくりコンクリートを素材とした家づくりに秘密がありますので、詳しくは性能の評判・口コミの章で後ほどご紹介して参ります。

パルコンと比較検討されやすいハウスメーカー

私が住宅営業マンとして働いていた経験の中で、パルコンと競合した経験はございません。

なので、当サイトに寄せられた評判・口コミから分析した「パルコンと比較検討されやすい」ハウスメーカーをご紹介いたします。

パルコンと比較検討されやすいハウスメーカー

セキスイハイム
パナソニックホームズ
ダイワハウス
ヘーベルハウス
百年住宅
etc…

こう見てみると、耐震構造に優れた家が特徴的なハウスメーカーや、工場生産のハウスメーカーなどが比較されやすい傾向にあるみたいですね。

また、同じくコンクリート住宅を扱って百年住宅も比較候補としてランクインしております。

山本家奥様
山本家奥様
もっとパルコンの住宅性能について詳しく知りたくなっちゃった!
山本家ご主人
山本家ご主人
間取りや外観の評判も気になるね!
ミト
ミト
それでは、次の項目ではより詳細にパルコンの情報をお伝えして参ります。

 

▼PC・スマホで一括請求▼


パルコンを含む複数のハウスメーカーから間取り・見積もりを直接自宅へ無料請求できます!

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

※まずは無料請求の手順資料サンプルを確認したい方はこちらの記事でご紹介しております。

 

パルコンの総合評価と項目ごとの評判・口コミ

この章では、初めにパルコンの総合評価をご紹介し、その後で各項目ごとの内容に沿って評判・口コミを見ていきたいと思います。

総合評価は、パルコンの特徴を「①.会社の規模感」「②.住宅性能」「③.デザイン」「④.価格」「⑤.保証・アフターサポート」「⑥.住宅営業マンの対応力」の6項目に分類し、多角的にまとめたデータになります。

パルコンの総合評価

▼パルコンの特徴▼

コンクリート住宅を手掛けるハウスメーカーの雄!数多くの災害から家族の命を守ってきた耐震性と耐久性には絶対的な信頼が多数寄せられております。

会社規模/信頼度
住宅性能
デザイン
価格(坪単価)
保証/アフターサービス
営業マンの対応力

※「マイホームプランナー宛にいただいた評判・口コミ情報」「管理人ミトが住宅営業として働いていた時に身をもって体感した事実的情報」「管理人ミトが対応したお客様・ご契約者さまの感想・口コミ」「住宅産業新聞のデータ」「オリコン顧客満足度調査のデータ」等を総合的に加味した上で独自に作成した参考データとなります。

山本家ご主人
山本家ご主人
すごい!家の性能と保証の評判がかなり高評価だね!
山本家奥様
山本家奥様
でも、デザインの評判はあんまり良くなさそう・・・。口コミも気になるな。
ミト
ミト
それでは、総合評価の各項目の内容に沿って、パルコンの評判・口コミを解説してまいります。

会社の規模感・信頼度

パルコンを手掛ける大成建設の会社規模ですが、大きく分類して以下の理由で信頼感を寄せられると考えます。

  • コンクリート住宅のシェア率は国内トップクラス
  • 自社工場で生産する工程のため、住宅品質が狂いなく良質

正直、大成建設以上の規模感のハウスメーカーは数多く存在しますが、何れのメーカーもコンクリート住宅を扱っておりません。

品質を担保してコンクリート住宅を提供できるハウスメーカーとしては希少性が高いため、今後突然倒産したり、事業閉鎖となる心配はまずないでしょう。

パルコンの住宅性能の評価

次に、パルコンの住宅性能に関する評判と口コミを見ていきます。

パルコンの性能に対する評判・口コミには、

「今まで見てきたハウスメーカーとは比較にならないほど、耐震性が高い家だと断言できます!工場見学にいった際に、大成建設で家を建てる決心を家族みんなでしました!」

「営業マンから、災害時に家族の命を守れない家は安心して買うことができない話を聞き、重ねて過去の大災害にも耐えたパルコンの写真を見せていただき、今後の生活を考える上で安心して契約することができた。」

といったようにポジティブな印象のものがとても多く、中でも耐震性・耐久性に関する内容の評判が圧倒的に多かったです。

コンクリートを使った住宅ということから考えても、上記の評判・口コミの内容には納得感がありますが、しかし一方で、

「冬場は光熱費がえぐいです。」

「エアコンの暖房だけでは寒い。床暖房をつけても寒気がする。」

など、断熱性に関する評価は軒並み低かったことも合わせてご紹介させていただきます。

ミト
ミト
まずは、ポジティブな内容から見てみましょう。

工場生産を採用し、家の品質が狂いなく高い

パルコンの家は「鉄筋壁式コンクリート構造」を採用しておりますが、その製造工程の多くは、自社の工場内で完結します。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

鉄筋壁式コンクリート住宅の製造は、素材と構造の両側面から「高耐震・高耐久」な建物の建築が可能となりますが、一方で

  • コンクリートの含水率
  • 鉄筋配列の均一性
  • コンクリート打設の精度
  • 表面の仕上げ
  • etc

など、デリケートな扱いが求められるポイントが無数に存在しており、少しでも質が悪いと逆に鉄骨や木造住宅以下の耐久力となってしまいます。

でもパルコンに関しては、コンクリート壁の枠組みからセメントの配合まで工場で作業しており、各製造のロット・規格も定められていることから、どの家も均一な品質を担保して建てることが可能なのです。

ミト
ミト
品質にムラをなくし、且つ鉄筋コンクリートの強度を最大限に発揮する形で一戸建てが建てられるのは、大きなメリットですよね。

高耐震・高耐久・高耐火・高耐風の高性能4点セット

さらに、パルコンの家は、「高耐震・高耐久・高耐火・高耐風」な家と言えます。

パルコンの耐震性

自社で耐震実験を実施することで、パルコンの耐震性は実証されており、

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

実際に、阪神淡路大震災が起きた際も、1階〜3階建てのどの建物についても窓ガラス1枚と割れることはありませんでした。

山本家ご主人
山本家ご主人
すごい・・・大成建設は当時から一貫して強い家を建てているんですね。
ミト
ミト
そうなんです。
パルコンの耐久性

また、パルコンで使用されるコンクリートは、材料、配合、設計、生産・製造・施工の全てに細部に渡るこだわりが施されており、結果的に高耐久な住宅を実現させています。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

一般的なコンクリートの水セメント比は60%ですが、パルコンのコンクリートでは45%以下に調整されており、固く粘り強く高い密度のコンクリートパネルを構造体として使用可能です。

また、コンクリート住宅で心配されがちな、経年劣化で生じる中性化(内部の鉄筋の錆)についても、上記のように水セメント比を精密に調整することで中性化の進行抑制が可能になっています。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

 

パルコンの耐火性・耐風性

さらに、パルコンの鉄筋コンクリート住宅では、他メーカーの比ではない程の耐火性を兼ね備えております。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

このように、ISO規定に沿った耐火実験の結果でも、1,000度の温度に晒されても耐久力が全く衰えないことが実証荒れました。

また、台風などの大災害時にも安心との評判が多かった理由として、耐風性の高さが挙げられます。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

このように、パルコンのコンクリートパネル1枚の耐風性は、木造の耐力壁(壁倍率最高値5)の5,4枚分に相当することがわかっております。

山本家ご主人
山本家ご主人
実際にパルコンで生活している方も、災害時におけるパルコンの信頼性がかなり高いことにもうなづけますね。

冬の寒さは妥協するしかない?パルコンの断熱・気密

しかし、残念ながらパルコンの断熱性・気密性に関しては、そこまで高い評判内容が見当たりません。

「コンクリートはよく熱を通すと聞いていたが、特に冬場は本当に寒い。日中は外の方が暖かいです(笑)」

「夏場は涼しく感じますが、冬場は寒いです。光熱費も高くなりがちです」

このように、特に冬の寒さに関しては辛口な口コミが多数確認できます。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

上記のように、パルコンの断熱構造は、

  • 屋根に関しては外断熱
  • 外壁と基礎については内断熱

を採用しているため、照付ける太陽の熱の暑さが厳しい夏に関しては、まだ外断熱でカバーできているようです。

ただ、床下からくる冬の底冷えについては対策が施されていないため、床暖房を入れても寒いという口コミも見られました。

北海道や東北地方が大成建設の販売対象外エリアとされているのは、パルコンが極寒の地での建設に向いていないからかもしれませんね。

パルコンの間取り・外観のデザインに関する評判

パルコンの間取りや外観などのデザイン面に関する評判は、正直にお伝えするとあまり良くないです。

その理由はずばり、間取り・外観のプランニングの幅(自由度)が圧倒的に狭く少ないことが原因でしょう。

工場生産のデメリットが住宅デザインに大きく関与

当サイトではパルコン以外にも、セキスイハイム、セキスイツーユーホーム、トヨタホーム、百年住宅など、数多くの工場生産系ユニット工法住宅をご紹介して参りました。

何れのメーカーにも共通しているのが、間取り・外観の可変制限が厳しいことです。

ミト
ミト
工場生産の家は、他のハウスメーカーの家と比べて異常に融通が利きませんからね・・・。

工場で生産を行う上で、上記でもお伝えした通り「狂いなき品質と高耐震性」を手に入れることができますが、反対に工場で決められた規格外の間取り・外観には対応することができず、結果的に建てた家はどれも同じようなデザインになります。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」
パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」
パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

 

なので、総じて工場生産系の住宅についてはデザインの評判が良くないですし、パルコンに関しても例外ではございません。

「パルコンの展示場へ足を運んだ時に、実際に建てた家の写真を営業に見せてもらったが、似たような外観ばかりで面白くないと感じた。」

「実家の横に新築を建てる計画をしていましたが、実家が木造の三角屋根なので、外観は同じように合わせたかったのですが、パルコンではそのようなデザインは不可能と言われ、断念しました。」

などの口コミからも分かるように、工場生産の弊害は住宅デザインに確実に影響を及ぼしています。

山本家奥様
山本家奥様
なるほど…パルコンで家を建てるなら、あまりお洒落なデザインは期待しない方が良さそうだな…。
ミト
ミト
むしろ、工場生産の家の圧倒的なメリットは、家の品質や性能です。デザインよりも性能を重視した家づくりを行いたい方向けの家とお考えください。

ただ、間取りに関しては自由度が高いとの評判も…?

見方を変えれば、パルコンの間取りに関しては自由度が高いとの評判・口コミもございます。

山本家ご主人
山本家ご主人
そうなの?
可変性の観点から、パルコンの良き評判
パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

パルコンでは、建物の外壁ラインに関しては規制が強く融通が利きませんが、建物の内部に関しては割と融通が利きやすいです。

上記の写真のように、建築して数十年後に子供世代へ家を引き継ぐ際には、子供世代の家族編成に合わせてリフォームを行うことは決して難しくないです。

なので、パルコンの間取りの可変性に関する評判は、工場生産系住宅の中では比較的良い方ですね。

大空間演出に関してはパルコンの得意分野
パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」

また、吹き抜けを取り入れた大空間や、他のハウスメーカーでは実現不可能な「横に広い解放空間の演出」に関しては、むしろパルコンの得意分野です。

通常の木造住宅では構造上必要な柱が決まっているため実現しづらいのですが、パルコンのコンクリート構造であれば、少ない柱数でこのようなプランニングが可能となります。

各社の間取り作成を依頼してみる>>

価格(坪単価)/お買い求めやすさ

パルコンの坪単価は、70万円〜85万円が最多価格帯であることが分かりました。

大手ハウスメーカーの坪単価と比べて、同価格帯かそれ以上の金額設定がされておりますね。

高いと感じる方が多いのでしょうか、パルコンの坪単価に関する評判はあまり良くありませんでした。

ただ、管理人個人的にはコンクリート住宅を建てる場合、坪単価100万円前後は覚悟しておくべきだと考えておりましたので、パルコンの価格を見てもそれほど驚きは大きくありませんでした。

ミト
ミト
最初からコンクリート住宅を建築したいと計画されている方にとっては、価格に関してはそこまでネガティブな要素にはならないかもしれませんね。

各社の見積書を取り寄せる手順、サンプルは下記の記事へ⬇︎

家づくりで失敗しないために、間取りと見積もりを無料で手に入れよう!このページは、当サイトの記事の中でも特に「知っておいてよかった!」とたくさんの方々に好評いただいておりますので、みなさまのご家族様やご友...

保証とアフターサポートの評判

次に、パルコンの保証とアフターサポートについてご紹介します。

先にお伝えしておくと、パルコンでは保証・アフターサポート共にかなり手厚い内容のため、評判・口コミもとても良かったです。

パルコンの保証期間は60年

パルコンの保証期間は、最長60年間もの期間に備えられております。

パルコンHPより「http://www.palcon.jp/product/」
山本家奥様
山本家奥様
すごいですね!普通のメーカーがやってる保証と比べたら、かなり手厚いんじゃない?
ミト
ミト
はい。一般的に国が定めている瑕疵担保責任保険を採用する会社が多いですが、そちらの保証期間は10年間のみです。

ただし、引き渡し15年目以降は、15年ごとに有料メンテナンスを大成建設に依頼することが、60年間保証の継続条件となります。

他のメーカーでもそうですが、この点に関して「知らなかった!」という方が意外と多いので、皆さんはしっかりと知っておいてくださいね。

確かに60年間の継続保証にはお金がかかるのですが、それでも60年間もの間、家に保証がついているのは、万が一のことがあった時を想定するとかなり安心感が感じられることに違いないでしょう。

パルコンのアフターサービス期間は55年間

パルコンのアフターサービスに関しては、言わずもがなかなり手厚い内容と言えます。

期間としては、引き渡し後55年間は定期的に無料で点検に来てもらうことが可能です。

アフターサポートがなぜ重要なのか、まだご存知ない方はこちらの記事を参照して下さい!

引き渡し後の無料点検の大切さ

他のハウスメーカーであれば、引き渡し後20年間のみや、有料で引き渡し後30年間対応いったような内容でも良い方なので、パルコンの家を建てた際は引き渡し後のフォローも手厚く行ってもらえると考えて良いでしょう。

住宅営業マンの対応力とその口コミ

最後にパルコンを販売する営業マンの評判・口コミですが、正直あまり信憑性のある情報が集まりませんでした。

パルコンは日本の全国各地で販売されているため、営業マンに関してはエリア毎・展示場毎によって対応力が大幅に異なるのだと分かります。

営業マンと言えども、お客様と同じ人なので人柄や信頼感と合わせて相性も重要な要素となります。

下の記事で信頼できる営業マンの見分け方をご紹介しておりますので、パルコンの展示場へ足を運んだ際は、ぜひご自身の目で確かめるようにしてみて下さい。

当サイトに寄せられたパルコンの評判・口コミのご紹介

当サイトに寄せられたパルコンの評判、口コミをいくつか掲載させていただきます。
40歳 女性
40歳 女性
家族で話し合い、私たちのマイホームに最も必要な要素は地震に対する強さだと確信しました。その一点に焦点を当てたハウスメーカー選びを行った結果、大成建設のパルコンで家を建てる決断に至りました。
32歳 女性
32歳 女性
デザインが好みじゃなかったので候補から外しました。実邸もどれも同じような建物で無機質な感じがして惹かれなかった。
32歳 男性
32歳 男性
建物の品質が高いため、初期の保証と点検期間が長くて驚きました。建てる前もいろいろ考えることがあるから大切だけど、新築に住み始めた後の方が長いので、パルコンのサポート力は大きな魅力だと感じる。

パルコンで家を建てるのに向いているのはこんな人

当サイトに寄せられたパルコンの評判・口コミから考えられる「パルコンで家を建てるのに向いている人」はこのような方々でございます。
▼評判・口コミから考えられる、パルコンでの建築が向いている方▼
  • 高い耐震性を兼ね備えた家に住みたい方
  • コンクリート住宅での建築を考えられている方
  • 他のハウスメーカーでは実現不可能な大解放空間のある家に暮らしたい方
  • 引き渡した後の保証やアフターサポートの手厚いメーカーで家を建てたい方
以上の内容に当てはまる方は、パルコンに間取りや見積もりの作成依頼をしてみるのもいいかもしれません。

最後に…パルコンと他社を比べてみることの重要性

いかがでしたでしょうか?

この記事ではパルコンの評判・口コミをご紹介して参りましたが、パルコンでマイホーム計画を進める・進めないに限らず、他のハウスメーカーと比較をすることは、早い段階で必ず行って下さい。

ミト
ミト
より効率的にハウスメーカー選びを行うために、無料で複数の建築会社から間取り・見積もりを自宅へ一括請求しておくのがおすすめです。

 

住宅営業マンに一切会わずに、複数社の間取りと見積もりを比較・検討することができます。

自宅から、スマホでもPCでも5分ほどで入力が完了し、600社を超えるハウスメーカーから一括で無料請求ができますので、ぜひ使ってみてください。

 

一括請求の公式サイトはこちら▶︎▶︎

 

※「資料請求、どうしようかな…」と迷っている方は、先に資料請求の手順・郵送方法を確認してみましょう。