元住宅営業マンで、現在はフリーの立場から、家づくりのお役立ち情報をお伝えしております。
あなたが当サイトにお越しいただいたのも何かの「ご縁」だと思いますので、ぜひ「マイホーム計画に活かせる知識」を持って帰ってくださいね。
今回は、アエラホームの保証やアフターサービスの内容について、ご紹介していきたいと思います。
▼こんな人にオススメ!▼
- アエラホームに家づくりを任せるか迷っている
- 家づくりにおいて、「保証・アフターサービス」に関心がある
- 家を建てた後のサポート体制を重視して、ハウスメーカー選びをしたい
元住宅営業マンも納得の満足度
- 作成した間取りの数は、契約前プランのこだわりとアイデアの量に比例する!
- 見比べた見積書の数は、契約前の値引き交渉の知恵と材料の多さに比例する!
無料で間取り・見積書を取り寄せられるwebサービスを上手く活用し、理想のマイホームを必ず実現させましょう。
※まずは無料請求の手順と資料サンプルを確認したい方はこちらの記事でご紹介しております。
Contents
アエラホームの保証内容
皆さんの中には、アエラホームで家づくりを考えられているご家族様も多いのではないでしょうか?
アエラホームは、全国の都道府県で住宅販売を行ってはいないものの、各主要都市での販売促進を行なっておりますので、一度耳にしたことがある方も多いハウスメーカーではないでしょうか。
先ほども話題に出ておりましたが、アエラホームでは比較的建築費用を抑えながら、断熱性能に優れたお家を建設することが可能です。
一方で、家を建てた後の保証やアフターサービスについては、契約前に確認しなければいけないと分かってはいるものの、中々実態を掴めないのが現状ではないでしょうか。
特に、アエラホームの実態に関する情報量は、他の大手ハウスメーカーと比較した際にはやや少なめです。
だからこそ、この記事ではアエラホームの保証とアフターサービスに特化した情報をお伝え致しますので、ぜひ参考にして下さい。
なんと!アエラホームの保証期間は永遠に続く!…それ本当?
私が住宅営業をしていた時、アエラホームの営業マンからこのような事を伝えられたと仰るお客様がおりました。
果たして、これは本当なのか、当時私もお客様にお願いされたので調べたことがあります。
まず、ホームページには以下のような記載がございました。
確かに、アエラホームの保証期間は「安心の永年保証」であるとの記載が見られます。
確認すると、アエラホームの永年保証は、
- 建物の初期保証期間:引き渡し後20年間
- 住宅設備保証:引き渡し後10年間
であることが分かりました。
初期保証が20年間ついておりますが、その後の保証もご希望される場合は引き渡し後20年目のタイミングでアエラホームの定める有料点検・有料メンテナンス工事を受ける必要があるのです。
2018年時点でのアエラホームの保証内容を参考までにご紹介させていただきます(初期保証の期間が倍に伸びていますね)。
いずれにしても、確かにアエラホームでは永続的な保証確保は不可能ではありません。
ただし、10年毎に数十万あるいは数百万円のメンテナンス費をかけて延長保証を繰り返した方ご家族様は少ないでしょうから、永続的な保証をイメージするのはやめておきた方が無難でしょう。
これはどのハウスメーカーにも言えることですし、現在のアエラホームの保証期間であれば(初期保証に関しては)大手・中堅ハウスメーカーと遜色ございませんので、一定の安心感を持ってもよいかと思います。
●アエラホーム の保証内容●
初期保証は20年間
※その後、10年毎に有償メンテナンスを行う事で、永年保証が可能
- 基礎や屋根、柱など、構造上主要な箇所に対しては引き渡しから20年間の初期保証が設けられる
- 雨水の侵入などを防止する箇所に対して、引き渡しから20年間の初期保証が設けられる
- 防蟻処理・住宅設備機器は10年間
他社と比較して知るアエラホームの保証
実際に、他のハウスメーカーと比較しながら、アエラホームの保証について確認してみましょう。
●有名ハウスメーカーの保証内容●
会社名 | 初期保証 | 延長保証 |
---|---|---|
積水ハウス | 30年間 | 有料点検・補修によって10年毎に可能 |
ヘーベルハウス | 20年間 | 無し |
セキスイハイム | 20年間 | ー |
一条工務店 | 10年間 | 30年目まで可能だが、10年毎に金額発生 |
アイ工務店 | 10年間 | 瑕疵担保保険の内容です |
パナホーム | 35年間 | 10年毎の有料補修にて60年目まで延長可能 |
トヨタホーム | 30年間 | 10年毎の有料補修にて60年目まで延長可能 |
住友不動産 | 30年間 | 10年毎の有料補修の実施にて30年目まで延長可能 |
タマホーム | 10年間 | 最長60年(長期優良住宅の施工邸のみで、その他は最高30年) |
アイフルホーム | 10年間 | 瑕疵担保保険の内容です |
ミサワホーム | 30年間 | 有料補修にて10年毎に延長可能 |
クレバリーホーム | 10年間 | 有償メンテナンス実施で最長30年 |
ダイワハウス(xevo、GranWood系) | 30年間 | 有料補修の実施にて15年毎に延長可能 |
ダイワハウス(xevo、GranWood系以外) | 20年間 | 有料補修の実施にて10年毎に延長可能 |
三井ホーム | 10年間 | 10年毎の有料補修の実施にて30年目まで延長可能 |
住友不動産 | 10年間 | 引き渡し後10年目・20年目に有料工事を行う事で、最大30年目まで延長可能 |
アエラホーム | 20年間 | 10年毎に有償工事を行えば、永年保証可能 |
アエラホームのアフターサービス内容
アフターサービスの内容は、家を長持ちさせるために欠かすことができない要素の一つです。
具体的には、家の引き渡し後にメーカー側が行う点検サポートを総称してアフターサービスと呼びます。
住んでいるだけでは確認ができない天井裏や床下など、細かな部分まで点検を行なってもらうことができるため、長期間であればあるほどアフターサービスはとても魅力的です。
アエラホームのアフターサービスはどのような内容なのでしょうか?
アエラホームのアフターサービスは20年間
ずばり、結論からお伝えしますと、アエラホームのアフターサービス期間は、家の引き渡し後から20年間でございます。
保証期間と同様に、アフターサポートに関しても、過去のアエラホームのメンテナンス期間から拡充されておりますね。
参考までに、過去のアエラホームのアフターサポート内容は下記です。
引き渡し後10年間を無料点検期間と定めているハウスメーカーは多く存在しておりますが、今では(他社も含め)、それに加え、
- 有償メンテナンス工事を実施した方には、延長してアフターサービスを無料実施します
- 有料の工事を行う限り、ずっと点検サポートは行います
というような、プラスアルファの点検期間が備えられているケースが多いです。
アエラホームの場合は無料点検期間が20年間で設定されておりますが、その後の無料点検サポートの延長制度はなさそうですので、一般的な対応期間だと感じます。
●アエラホームのアフターサービス●
引き渡し後20年間
- 引き渡し後 2ヶ月
- 引き渡し後 1年目
- 引き渡し後 2年目
- 引き渡し後 5年目
- 引き渡し後 10年目
- 引き渡し後13年
- 引き渡し後16年
- 引き渡し後20年
他社と比較して知るアエラホームのアフターサービス
実際に、他のハウスメーカーと比較しながら、アエラホームのアフターサービスについて確認してみましょう。
●有名ハウスメーカーのアフターサービス内容●
会社名 | 初期アフターサービス期間 | 延長期間などの特徴 |
---|---|---|
積水ハウス | 15年間 | 延長保証を行なった場合に、保証期間分の期間を継続 |
ヘーベルハウス | 30年間 | 30年目の大型メンテナンスでその後5年毎に60年目まで延長可能 |
セキスイハイム | 60年間 | 60年間完全無料かつ5年毎の無料点検を継続 |
一条工務店 | 10年間 | 30年目まで可能だが、10年毎に金額発生 |
アイ工務店 | 10年間 | 最長築30年目までの有償アフターサービス有 |
パナホーム | 25年間 | 10年毎の有料点検にて60年目まで延長可能 |
トヨタホーム | 25年間 | 5年毎に有料・無料の交互の点検サポートを60年目まで可能 |
ミサワホーム | 20年間 | 有料点検の実施にて10年毎に延長可能 |
タマホーム | 10年間 | 最長60年(保証期間に応じて変動) |
アイフルホーム | 25年間 | 有料点検の実施にて60年目まで延長可能 |
住友林業 | 25年間 | 有料点検の実施にて60年目まで10年毎に実施可能 |
クレバリーホーム | 10年間 | FC経営のため、その後の対応は各ビルダーによって変動 |
ダイワハウス(xevo、GranWood系) | 25年間 | 有料点検の実施にて、保証期間内であれば15年毎に延長可能 |
ダイワハウス(xevo、GranWood系以外) | 15年間 | 有料点検の実施にて、保証期間内であれば10年毎に延長可能 |
三井ホーム | 30年間 | 有料点検の実施にて60年目まで延長可能 |
住友不動産 | 10年間 | 10年目・20年目に有償点検を行った場合、20年目・30年目まで延長可能 |
アエラホーム | 20年間 | – |
元住宅営業マンからの、アエラホームの保証やアフターサービス評価
総じてまとめると、アエラホームの保証とアフターサービスの内容は大手ハウスメーカーと比べると多少見劣りする感覚はありますが、同価格帯のハウスメーカーと遜色ない内容であると言えるでしょう。
過去の保証・アフターサポート体制と比較して、アエラホーム内でも引き渡し後のサポートを拡充しておりますので、その点安心感が強まったという印象です。
家の価格や品質を考えると、アエラホームの魅力は保証などとは別のところにあるとも感じますので、アエラホームで家を建て、メンテナンスや点検は他のリフォーム会社に委託する、などある程度万が一のことが起こる前の対策を考えてから、契約のステップに進むようにしましょう!
アエラホームの保証・アフターサービスに関する評判・口コミ
アエラホームの保証やアフターサービスに関連する評判・口コミを一部抜粋して掲載しておきます。
→もっと詳しくアエラホームの評判・口コミを見てみたい方はこちらの記事へ!
もう一度家づくりをやり直したい…。後悔しないためのヒント
現在日本の新設住宅着工戸数は年間で974,137戸、その内マイホームとして住宅を建築される家は年間で291,783戸にも登ります。(平成28年度)
私が住宅営業マンとしてハウスメーカーに勤め、多くのお客様のマイホーム計画に寄り添ってきた経験の中で、家を建てられた多くの方々の中には「もう一度家づくりをやり直したい…」と後悔をする方が予想以上に多いことに驚きました。
建築会社の間取りや見積もりなどの提案内容を、できる限り幅広く比較検討した上で契約を行っているご家族様が少ないのです。
だからこそ、空いている時間にでも構わないので、複数の建築会社の間取りや見積もりを見ておかれることをおすすめします。
自宅に「希望の間取り」と「見積もり金額」を各社から取り寄せられる無料請求のサービスを使えば、時間もお金もかからず営業マンと話をすることなく、とりあえず資料だけ取り寄せられるため、使いやすいです!
※「資料請求、どうしようかな…」と迷っている方は、先に資料請求の手順・郵送方法を確認してみましょう。
元住宅営業マンも納得の満足度
- 作成した間取りの数は、契約プランの「こだわりとアイデアの量」に比例する!
- 見比べた見積書の数は、値引き交渉の「知恵と材料の多さ」に比例する!
無料で間取り・見積書を取り寄せられるwebサービスを上手く活用し、理想のマイホームを必ず実現させましょう。
※まずは無料請求の手順と資料サンプルを確認したい方はこちらの記事でご紹介しております。
【PR】タウンライフ家づくり